
No.8
- 回答日時:
ねぇ
色んな方がいらっしゃいますから、お付き合いも大変ですよね。
忙しい、忙しいと断ってばかりでも子どもにあそこのママは〜って言われる場合もありますし、程よい関係、程よい距離感が保てればいいですね。
私も上の子どもの時に、このままではまずい…と思ったので、翌年から様々な方法で程よくお断りしたり、その場を退散する様にしました。
例えば…
今日はおじいちゃん、おばあちゃんが来るから〜
とか、持ち帰り仕事があって…とか、主人が早く帰ってくる日…とか、子どもの体調があんまり良くなさそうで…とか、ね。
ガッツリ絡んでしまうと、本当に大変ですもんね。
でも、やっぱり全く関わらないのも愛想無いですし、情報交換の場としても有難い時もありますからね。
上手く距離感を保ちながら、ママ友とのお付き合いも頑張って下さいね。
No.7
- 回答日時:
私もなるべく表面上だけの付き合いをしてきたつもりだけど、PTAや謝恩会や子供絡みのイベントでどうしようもなく巻き込まれるって事、ありますよね。
挨拶と共にライン交換(その後やり取りはなし)。
特に嫌なのが10人以上からなるグループライン・・・用が済んだら速攻退室しましたよ。
多少仲良くなっても、子供同士で気まずくなれば距離も変わってきてしまうし。
もう面倒なので、挨拶くらいの付き合いで、あまり考えないようにしています。
誰かと話したければ、昔からの気の合う友人に声をかけ(今となってはコロナ騒ぎでそれも難しいですが)、その他はなるべく趣味に興じてママ友付き合いの事を思い浮かべないよう努力しています。
おそらく中・高校生くらいまで行けば切れると思うので、あと数年の努力ですね。
ありがとうございますm(__)m『ママ友』という呼び方が距離感をわからなくして来ます。子供の友達の母親、であって母親同士は友達ではなく保護者でしかないのに、すぐライン交換を求められとても面倒です。携帯電話がなかった時代に、会ってすぐ電話番号を交換したでしょうか(^_^;)しかも仕事の同僚と違い、彼女達はすぐ感情を出し過ぎです。PTAに集中して母親同士の馴れ合いにはほどほどにしていこうと思います。
No.6
- 回答日時:
近づくなオーラ出せない?
ママ友はそんなにいらない。
そう思っていたよ。
お金貸してって言われて子供三人も居たら大変なのかなぁ~って
自分だって苦しかったけど
いきなり言われて断れなくて貸したの。
その夕方 車で遣ってきた食材を売っているところで
たまたまお花も売っていて
私は貸したお金の所為で節約食材を購入。
その人は「私お花大好きなの」と言いながらお花を購入。。。
はぁぁ???って思った。
そんな人もいたけど とりあえずママ友だったかな。
でもそんな人ばかりじゃなかったから
仲良く関わっていたママ友も居ました。
そのママ友とは未だに友達。
中にはそう言う人もいるんだけど基本
深入りはしなかった。
相手からメールは来るし電話も来るけど
自分発信は極力避けてたし
(未だに友人で居る人とは それなりに発信もしたけどね。)
相手を選んでいたことは確かです。
返信しなけりゃ 相手もしてこなくなってたし。
でも
全てのママ友がいらないとは思えなかった。
自分の中で価値観の合う人たちとは
それなりの悩みを話しあったりもした。
主様も相手を選んで付き合っていけばよいと思いますよ。
全ての人を拒絶するのではなく
価値観の合う人とだけ お付き合いされていけばよいと思います。
全員が変な人だって思えるなら
今はママ友は必要ない時なのかもしれないという事なのかも。
深く考えずに
通りすがりのママさんたちと言う程度で関わって行かれればよいと思います。
子供に影響しかねないママ友たちの可能性もありますしね。
No.3
- 回答日時:
無理にママ友作った事無いし、忙しかったので無駄な話もあまりしたことないなぁ。
会わないと思った人は、フェードアウトかカットアウトで十分だと思います。
無理してまで付き合う必要ないでしょう。
無神経、非常識、いい加減…更にはそういった方々からフェードアウトやカットアウトされて疲れたのです。私は社会経験が長く、子育ても仕事と割り切っており、ママ友付き合いも業務の内かと距離感を保ちながら接して来たつもりでした。彼女らは女学生の様に感情をあからさまに出してくるので、仕事付き合いの人たちとは違い距離感を取りづらいです。もうママ友付き合いはやめて、PTAに専念する事にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) LINE 誘ってきて返さない人 4 2023/04/06 12:27
- カップル・彼氏・彼女 大好きな彼氏とお金の話をする時にとてもシビアになります。 ここ最近2回ほど夜中に3時間半ほどお金の話 7 2023/07/04 12:25
- その他(悩み相談・人生相談) 人間関係を断捨離された方いますか? 妊娠出産してから人との付き合いにめんどくさくなり卒友が増えました 10 2023/01/04 05:25
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 家族や自身の周りの人たちを自分の所有物のように認識し 3 2023/03/11 13:24
- 夫婦 自分の旦那と、ママ友が喧嘩‥というかママ友が人見知りの旦那にいろいろ言い過ぎて旦那が勝手にキレました 6 2022/06/25 20:15
- その他(悩み相談・人生相談) 男好き、A◯女優志望の親友と会うのがキツい 4 2023/08/18 16:15
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
- 友達・仲間 ママ友の付き合いってどこまで?? aママとbママは、すごい仲が良いのか一緒にコストコに行ったりしてら 3 2023/06/24 01:16
- 会社・職場 困った部下について 9 2022/03/31 14:33
- 友達・仲間 片づけをしないママ友の心理は? 2 2022/10/18 09:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
価値観の違う子供の友達の家とかかわるときの心の持ち方についておしえてください
子育て
-
仲が良かったママ友から理不尽な事を一方的に言われ離れました。 それ以来ママ友との関わりが信用できなく
子育て
-
子供の友達を呼ばない家
友達・仲間
-
-
4
子供の友達の親に言ってしまいました。
小学校
-
5
子供の友達がちょっとずうずうしい
子育て
-
6
話の噛み合わないママ友とどう接すれば? 学歴と人間性は関係無いとは思っています。 が、最近、公園で一
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
社交的なママ友を見ていると落ち込みます。
子育て
-
8
支配欲?の強いママ友 と距離を置きたい。【長文です。】
小学校
-
9
子育ての考え方が違いすぎて、友達に子供連れで会いたくないと言われました
子育て
-
10
ママ友に支配され苦痛
幼稚園・保育所・保育園
-
11
もうすぐ年長になる娘。女子はお友達関係が複雑になってきますね。 基本的に本人が元気に幼稚園へ行って、
子育て
-
12
幼稚園のママ友付き合いに疲れました。 子供3人の母です。現在幼稚園に通っているのは末っ子の息子です。
幼稚園・保育所・保育園
-
13
登校の断り方
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仲良し母親グループ。もう疲れ...
-
保育士さんに質問です。 保育園...
-
こじれてしまったママ友関係
-
約束してないのに朝迎えに来る...
-
ママ友のところへ行ってしまう4...
-
親子遠足でパパはうざくない? ...
-
子供に忘れさられてしまいました。
-
4歳女子。 幼稚園の帰りに、う...
-
消えてしまいたい。ママ友関係...
-
お菓子をもらおうと勝手にかば...
-
母親に執着が無い赤ちゃん。
-
ママ嫌いな子っていますか?
-
年子兄弟のママさんに質問です...
-
ママ友を嫌いになってしまったら
-
妻と小学生の娘がすぐ喧嘩になる
-
小さい子とばかり遊ぶ中学生は...
-
マンションの公園。住人以外が...
-
他の人になつく2歳のこども
-
何度誘っても遊びに来ないママ...
-
中国人のママ友に露骨に嫌われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消えてしまいたい。ママ友関係...
-
仲良し母親グループ。もう疲れ...
-
保育士さんに質問です。 保育園...
-
母親に執着が無い赤ちゃん。
-
社交的なママ友を見ていると落...
-
1歳10ヶ月ママがいなくても平気?
-
何度誘っても遊びに来ないママ...
-
園バスの送迎が苦痛です
-
子供に忘れさられてしまいました。
-
小さい子とばかり遊ぶ中学生は...
-
ママ友のところへ行ってしまう4...
-
幼稚園で世間話する程のママ友...
-
約束してないのに朝迎えに来る...
-
子どもが他のお母さんに無視さ...
-
親子遠足でパパはうざくない? ...
-
こじれてしまったママ友関係
-
仲が良かったママ友から理不尽...
-
苦手なママの子と同じ習い事に...
-
たった5日でパパっ子からママっ...
-
幼稚園をやめさせたい…
おすすめ情報