アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

青色確定申告を初めてする個人事業主ですが、企業に所属している期間もありました。やはり個人事業主の期間と、企業所属の期間、両方申告する必要があるでしょうか?
また「所得税の青色申告承認申請書」というものを提出しておりませんが、申告はできますでしょうか?
ちなみにe-taxで申請するための説明会には出席しており、利用者識別番号を取得しています。
お分かりの方、優しくご説明いただけますと助かります。

A 回答 (5件)

>青色確定申告を初めてする…


>「所得税の青色申告承認申請書」というものを提出しておりません…

話が矛盾します。
青色申告は開業から 2ヶ月以内、または青色申告を始めようとする年の 3/15 までに承認申請が受理されていないといけません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

令和元年分の申告をしようとしているのなら、白色申告しかできません。
令和2年分、すなわち来年に申告する分は、幸いにして今年に限り提出期限が 4/16 まで延長されましたので、明日にでも出しておきましょう。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/k …

PDF を印刷して所要事項を手書きし、84円切手を貼って税務署へ郵送するだけで良いです。
http://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/ann …

>企業に所属している期間もありました…

普通のサラリーマンだったという意味ですか。
もしそれで間違いなければ、個人事業とは所得の種類 (区分)
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
が違います。

【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

確定申告書 B
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yo …
で、給与は (カ) と (6) 欄、事業所得は (ア) と (1) 欄に記入します。

その前に事業所得については、白色申告のうちは「収支内訳書」
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yo …
青色申告が承認されたら「青色申告決算書」
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yo …
を作成して確定申告書とともに提出します。

>ちなみにe-taxで申請するための説明会には出席して…

それはそれでいいですけど、e-Tax (Tだけ大文字) は全体像が一目では見えないので、まずは紙の申告書で感覚をつかんでいただくことをお勧めしておきます。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧にご説明頂きまして、ありがとうございます。白色申告をいたします。

お礼日時:2020/03/27 22:25

確定申告を急がないといけないので、補足しておきましょう。



サラリーマンやアルバイトは、月給や時給といった給与収入です。
給与収入には、みなしの経費にあたる給与所得控除という制度が
あり、決まった金額を経費のように差し引くことができます。

確定申告時には、源泉徴収票の内容を申告書に転記して、
申告しなければいけません。

事業収入には、それがないので、必要経費を自分で記録しておいて
確定申告の時に集計した経費と報酬を収支内訳書にまとめて、
申告しなければなりません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

まず、経費をまとめて、収支内訳書を作成する。
これを始めて下さい。

確定申告自体は、それほど難しくありません。
https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bs …
上記URLから入って、自宅等で、画面から、
源泉徴収票の
①支払金額
②源泉徴収税額、
③社会保険料等の額
④各種所得控除の内容
を転記入力して下さい。

事業所得については、
上述、収支内訳書を作成した上で、
⑤事業収入と事業所得を転記

そして、
年間で支払った
・国民健康保険料、
・国民年金保険料といった
社会保険料控除で追加入力。

さらに、
氏名、住所、マイナンバー等を入力して、申告表を作成し、
印刷、押印します。

利用者識別番号とか必要ありません。無視して下さい。

印刷した申告書に加え、
⑪源泉徴収票(できればコピー)
⑫マイナンバー通知カードのコピー、
⑬身分証明書(免許証等)のコピー
⑭保険料控除証明書等(国保分は不要)
⑮収支内訳書
を添付して、税務署に郵送、あるいは持参しチェックしてもらい、
提出して下さい。
※昨年4月から源泉徴収票は提出しなくてもよくなっています。

自分ではできないと思うなら、お住まいの管轄の税務署へ行って
相談しながら申告書を作成して下さい。
★税務署で入力の仕方などは、教えてもらえます。

持って行くものは、上述⑪~⑮に加え、
⑳印鑑、通帳などです。
http://www.nta.go.jp/about/organization/access/m …

続けて、納付書をもらうなどして、即日所得税を納税して下さい。

さあ、急いで下さい!
    • good
    • 0

>青色確定申告を初めてする個人事業主ですが、企業に所属している期間もありました


この企業に属していた期間の源泉徴収票が必要です...①

>また「所得税の青色申告承認申請書」というものを提出しておりませんが~
これを今年の申告受付の間に申請すれば来年の確定申告は青色申告でできます
と言うことで、今年は白色申告になり決算書+白色申告書を書いて所得税を計算します②

はじめに書いた①と②の申告書を同時に提出するのです
    • good
    • 0

>申告はできますでしょうか?


できません。

>利用者識別番号を取得しています。
関係ありません。

普通に白色申告をして、ただちに納税してください。
4月16日までです。

そこまで知識がないということなら、
白色の確定申告さえ危うい状況です。

まず、昨年の確定申告及び納税を大至急済ませ、
下記をしっかり読んで、青色申告承認申請をして、
★今年から始めて下さい。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
    • good
    • 0

青色申告承認申請書は、提出期限があるのでご注意ください。


https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …

> 両方申告する必要があるでしょうか?
両方ではなく、まとめて申告します。

e-taxは確定申告の出し方だけなので、関係ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!