dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は凄く気が弱いです
何か言われても怖くて何も言い返せません
自分の意見を言いすぎるのも良いとは思いませんが大事な事は言わないといけないと思うんです
どうしたら言えるようになれますかね、、、

A 回答 (4件)

勇気しかありません



しかし
最初から勇気など出ません
何でも練習です
野球でも、ここで一本打てば俺はヒーローだ~
と言っても、日頃練習していないと無理です

勇気も同じです。
簡単なんです
日頃から、一歩前に出る事を心がけていればいいんです
その練習が、いざと言う時、本当の勇気がでるのです

 又 勇気とは 本来 外に向けられるものではありません
弱い自分、苦労を回避しようとする自分
新しい挑戦に 尻込みしてしまう自分
いやな事があると 他人のせいにして 人を恨んでしまう自分
等々 自分の殻を打ち破る心なのです
勇気とは、己に勝つことなのです

強がるのが勇気ではありません
震えながらでも、一歩前に出る人が勇気の人です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/07 17:39

特効薬はありません。


良書(例えば、岩波文庫本、沢山出版されている新書本)を沢山読み、
正論とされている良識、常識を身につけましょう。
良書を読んで勉強すれば、正しい論理が身につくでしょう。
自ずと、自分に自信が付くでしょう。メンタルも強くなるはず。
次に、聞く耳を持つ様に訓練します。
ここまで行けば、他人の言に惑わされることもなくなり、
愚にもつかない言葉に、
言い返すのもバカらしくなるかも?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!やってみます!

お礼日時:2020/04/07 17:40

切に言いたい!でも、言えない・・・(( ノД`)シクシク…


そんな時は歯痒い、もどかしい、情けないと思って
しまいますよね。
実は私も学生時代そんな自分に負い目を感じ、情けなく
思ったことがありました。
しかし、そんな自分をダメだと思い、意を決して、自分の
考え、思いを伝えることに努めました。
その時の心構えとしては、もうどうにでもなれ、なるように
しかならないと開き直るようにしました。
そうすることで、今迄言えなかったことも言えました。
なので、ちょっとで良いので勇気を出して開き直って
みてください。
言えた時は、本当に爽快感と自分がちょっと成長できたと
実感できました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!頑張ります!

お礼日時:2020/04/07 17:39

なりませんね


ずっとそうなのでしょう
それ前提の人生設計を組み立てていくべきだと感じます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/07 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!