dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

筆跡による個人特定についての疑問
教えて!gooで数学の質問に回答したいのですが、スマホで数字とかを打つのが苦手なのでノートに解いて写真を撮って送りたいです。その際、筆跡によって個人が特定されたりすることはありますか?
ネットで少し調べた限りでは個人情報が漏れることは無いとあったのですが不安で…

A 回答 (4件)

貴方が頻繁にネット上に書いたもの上げて、かつ


それを自分のSNSとかに乗せてたらばれるかもしれませんんが
普通は身バレするほどヘイト稼ぐ人はいません
身バレして炎上ってのはプロセスが有ります
一般的に身バレして炎上する過程を踏む人はほとんどいません

ただ、このサイト見てる中で貴方の極身近な人がいたら
その人にはバレます

そういうのが気になるなら普段の筆跡と違う書き方して
質問すればヨロシ
    • good
    • 1

教えてgooに投稿しただけで、ここの関係者や一部の解析ツールを使っている方に、あなたを十分個人特定できるだけデータが流れていますよ。



あなた自身の存在を秘密にされたいのなら、インターネットや電波を一切使わない事です。
受信は誰でも合法なので、外部に漏らさなければ罪になりませんから。
    • good
    • 3

筆跡で個人情報が洩れるくらいなら誰もここに投稿しませんよ。


筆跡鑑定をする人のほとんどは、赤の他人の何の得にもならない人の字なんて鑑定しません。
それに技術的にデジタルで筆跡鑑定は進んでいません。
    • good
    • 0

不安な思いしてまで無理して答える必要ないですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!