dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神科について!
私の進学により距離が遠くなるため1年通っていた精神科の病院を変えることにしました。そこで紹介状を書いてもらいました。封筒に入ってたのですが、開けたことがバレなそうだと思い、開けて見てしまいました。
なぜ開けてしまったのかというと、いつも先生に病名とか自分が今どんな状態なのか聞いていいのかなとかどうやって聞いたらいいんだろうと思ってて聞かずじまいで知りたかったからです。
紹介状には自閉スペクトラム症と書いてありました。
精神科に通うようになった経緯は、進路とか人間関係で鬱っぽくなってしまったからです。
初診時にうつ状態だねと言われた以降病気関係の話はしたことがありません。いつも診察は、寝れてるかとか人間関係はどうかとか進路はどんなかとかです。
診察は10~20分です。カウンセリングはしてません。
また、紹介状の話に戻りますが、「要領を得た会話はできず、質問に単語で答えるのみで、しかも質問とかけ離れた返事が返ってくることもあり、理解に時間を要した」と書いてありました。私は質問とかけ離れた返事をしたつもりはありません。これが自閉症の症状なんですか?
他にも記述してありましたが、それは鬱の症状なのでこれだけで自閉症と判断してるということですよね?これだけで自閉症なのでしょうか?あと、寝れてる?の答えに寝れますと答えてはいけないのでしょうか?もっと深く答えなければいけないのでしょうか?
あと、日常生活では友達もいて仲良くしてます。
大人とは仲良くはありませんが、話はできます。
確かに、人見知りは激しい方ですが、慣れれば普通くらい会話はできます。まあ、いつもなんで病院の先生なんかに自分の話しなきゃいけないんだろうと思ってたのもあるかもしれないです。
私には自分が自閉症だと思えません。次もそこに行けるなら先生に直接聞けたのかもしれませんが。
あと、次行く病院で病名とか状態を聞きたいんですけど、精神科で病名を聞いてもいいんですかね?
普通先生から言うんですかね?
ついでに他にも質問します。どんな感じになったら通院やめてもいいんですか?診察の時どこからどこまでくらいのことを話したらいいんですか?


あまりまとまりませんでしたが、何でもいいので返信ください。夜も寝れません笑

質問者からの補足コメント

  • もっと返信欲しいです!

      補足日時:2020/04/05 06:37

A 回答 (4件)

心療内科・精神科に10年かかっている50代の主婦です。



>紹介状を書いてもらいました。封筒に入ってたのですが、開けたことがバレなそうだと思い、開けて見てしまいました。
なぜ開けてしまったのかというと、いつも先生に病名とか自分が今どんな状態なのか聞いていいのかなとかどうやって聞いたらいいんだろうと思ってて聞かずじまいで知りたかったからです。


紹介状を開けてしまうのは、良くないことですね。
というのは、それは、あくまでも、
「今までかかったお医者さん ⇒ あなたの新しい主治医さんへのお手紙」だからです。

見たい気持ちは分かりますよ。
私も、本当は見たいです。(笑い)
でも、見てしまうことによって、どういうことが起こるか?・・・と、考えると、
良いことは、決して無いと思います。
新しい主治医は、あなたを、「見てはいけない紹介状を、勝手に見てしまう患者」と、
見てしまうことでしょう。
それと、お医者さん同士、患者さんに見られたくない情報が書いてあるケースもあると、
思うんです。
それを見てしまうことによって、今回のあなたのように、心配しちゃうということも、ありますよね。

今度、新しい病院にかかった時は、
あなたが紹介状を開けてみてしまったことは、バレてしまうと思うので、
あらかじめ、見てしまったことを、謝罪をした方が良いと思います。

精神科は、患者さんと主治医との関係が上手くいっていないと、私は上手く治療ができないと、
思っています。

疑問があれば、診察の前日に、ノートに箇条書きにまとめておくと、聞き忘れが無くて良いです。

>まあ、いつもなんで病院の先生なんかに自分の話しなきゃいけないんだろうと思ってたのもあるかもしれないです。

精神科は、そういう所ですよ。あなたの状態を素直に話さないと、正しい診断が出来ません。
ちゃんと、説明しないと、違う病気と診断されたり、違う薬が処方されることもありますよ。

>あと、次行く病院で病名とか状態を聞きたいんですけど、精神科で病名を聞いてもいいんですかね?
普通先生から言うんですかね?
ついでに他にも質問します。どんな感じになったら通院やめてもいいんですか?診察の時どこからどこまでくらいのことを話したらいいんですか?

病名は、聞いていいですよ。
但し、すぐは、診断できない場合もありますよ。
通院の止め時は、医師に相談してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます!
ただ1つ、紹介状を開けたことは絶対バレません。封のノリが薄く剥がれやすかったからです。
すぐ元通りにしましたし。
もしバレた時は謝ります

お礼日時:2020/04/03 12:51

そしてわたしも長年うつ病です

    • good
    • 1

アスペルガーかもしれないです。

わたしがそうなんですが。自閉症スペクトラムの中に入ります。本人様目前にごめんなさい。そして重症な方は自覚ないです。私の父がそうでした。そして私も。発達障害の検査をうけてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

発達障害の検査は言えばしてくれるんでしょうか?

お礼日時:2020/04/03 12:49

次行く病院で病名とか状態を聞きたいんですけど、精神科で病名を聞いてもいいんですかね?



ASD

気になる事は聞こう

スッキリします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、次の病院では聞こうと思います!!
これやっぱり自閉症ですかね?

お礼日時:2020/04/03 04:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!