
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
付属からの人は多いですね。
本人より親ですね。慶應NYとか学費高いし完全寮だから金持ちの子がたくさんいますよ。あと中学受験しての、中高一貫の私立のやつなんかみんな勉強嫌いですよ。好きとか嫌いとかじゃないし。むしろ流れですね。
学歴ほしいなあとかはないと思うけど、勉強量少なくても成績が良くて、有名大入れたらいいなあ、みたいなのはみんな一度は夢見るのではないですかね。
有名大でも勉強好きだから勉強してる、てやつは割と少ないと思います。
やってる中で好きな部分は出たりはしますが。
東大生でも数学は好きだけど英国は大きらいとか、逆に数学だけ本当にムリみたいな人は割と多くいます。東大生だら全科目できて、全科目好きとかそんなものは幻想です。

No.3
- 回答日時:
文系なら当たり前です。
企業からみて高学歴じゃないとESで即切られますからね。理系ならその人間の比率は文系より少ないと思います。基礎を完璧にしたら自ずと勉強を好きになりますよ。No.1
- 回答日時:
学歴が欲しくて大学に行く人は沢山います。
学校名はあまり関係ないような気がします。
今、貴方が受験生さんだとしたら、大学は自分が学びたい学問を学ぶ場所ですので、受験勉強でやっている内容などや義務教育や高校の授業とは全く内容が変わります。
勉強はやっていくうちに好きになることもあるでしょうが、興味のあることを勉強できるのが大学です。
自主性が求められますので、学歴が欲しいという確固たる信念があるのであれば入学後も問題なく進学、卒業できるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 オンラインでの家庭教師のバイトをしたい大学生1年生です。慶應に高校受験で入り、それからは全く勉強せず 2 2023/08/08 13:33
- 大学受験 高二です。 文転して経済、経営あたりを志望しているのですが、国立文系って学費以外に行くメリット何かあ 1 2022/07/07 18:09
- 大学受験 高二です。 文転して経済、経営あたりを志望しているのですが、国立文系って学費以外に行くメリット何かあ 4 2022/07/07 18:30
- その他(悩み相談・人生相談) なんで低学歴の人って高学歴を妬んだり批判したりするのでしょうか? 自ら好き好んで勉強せずに低学歴にな 15 2022/08/25 19:44
- 大学受験 今高2で 11月の進研模試で 偏差値数学65 英語50 物理65 化学60くらいしかないですが、 早 5 2022/12/27 20:33
- 高校 慶應大学の法学部志望です 最近部活を引退して勉強を本格的に始めました。 そこで、英語の過去問を解いて 2 2023/07/17 11:06
- 大学受験 慶應大学の法学部志望です 最近部活を引退して勉強を本格的に始めました。 そこで、英語の過去問を解いて 4 2023/07/17 17:05
- 大学受験 仮面浪人について 2 2023/02/19 22:42
- 中小企業診断士 学校の勉強がよくできる、という能力であなたはいくら稼ぎましたか? 1 2022/07/31 12:11
- 心理学 子供の頃から思ってたのですが、この人もう十分凄くない?と思っても頑張り続けてる人は大体、学びに貪欲な 7 2022/05/24 00:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
勉強しないと千葉工業大学に行...
-
急に、大学受験の勉強に集中で...
-
大学物理についてです。 ▽・{(a...
-
①頭の中だけの抽象的にボランテ...
-
勉強は、徹夜してやるか朝やる...
-
現在の勉強法に不安・・・
-
大学生は勉強、恋愛、バイト、...
-
大学で勉強あれだけしたのに・・・
-
私は灘高校の3年生です。全く勉...
-
東大・京大生に質問!
-
大学受験経験者の方へ伺います。
-
長時間勉強するには・・・
-
大学生活について
-
みなさんならどうされますか?
-
偏差値が40ない人でも、勉強す...
-
私は外国人です。尊敬語はめち...
-
公立高校+野球部で東大‐文系を...
-
大学受験生ですやる気を注入し...
-
要領って…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学行きたくて勉強何すればい...
-
こんにちは。私は大学2年生です...
-
大学の定期テストは過去問がな...
-
勉強しないと千葉工業大学に行...
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
大学で勉強あれだけしたのに・・・
-
本免を3回落ちました。 勉強も...
-
①頭の中だけの抽象的にボランテ...
-
私は灘高校の3年生です。全く勉...
-
大学で真面目に勉強した人は就...
-
会社から受けろと言われた試験...
-
偏差値38の高校から偏差値50の...
-
偏差値40後半の高2が国公立の薬...
-
妄想癖がひどすぎて勉強に集中...
-
勉強した後に
-
成績悪いけど好奇心旺盛な生徒
-
デスノのLの東大について
-
数学を勉強すると論理的思考力...
-
なぜ一日10時間も勉強出来る...
-
子どもの発達について勉強して...
おすすめ情報