プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4月から高校生としてアルバイトができるようになった者です。
アルバイトをしたいと考えて定時制の高校に入学しましたが、バイトが決まりません。
ドラッグストア2件、コンビニ1件に応募しましたが、
ドラッグストア1件は高校生が働ける時間は応募が埋まってしまったと言われ、ドラッグストア1件、コンビニ1件からは連絡が来ません。
親には、コロナが流行っているせいで人が来ないから、今は高校生なんて雇ってもらえないよと言われました。
ドラッグストアやコンビニは生活必需品が売っているし、みんな買いにくるのではないかなと聞いたら、確かにそうかもねと言っていましたが…
高校生のアルバイトは3件くらいで決まるようなものではないのでしょうか。
学校が5月からになったので、学校が始まらないうちにアルバイトをたくさんしたいですが、
1度落とされたとしてもしばらくしたらもう1度応募するとして、駅に近く行きやすくて働きたいところから応募するべきでしょうか。
それとも、本命の店舗は避けて少し行きづらいところから応募するべきでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 新宿辺りでアルバイトをしたいと思っておりましたが、難しいのですかね…
    都会と田舎だとどちらが決まりやすいのでしょうか。
    教えていただけるとありがたいです(; ;)

      補足日時:2020/04/06 23:05

A 回答 (2件)

バイトが決まる件数は、都会住みか田舎住みかで大きく変わりますよ!


10件程まわってやっとのことで決まるってことも普通にあります!
あとはやっぱり時期ですね(--;)募集ポスターや募集をかけててももう既に人手が足りてる職場も沢山あります。
やはり早い者勝ちであり、他にも応募者がいたら過去にバイト経験がある人の方が優先されるし…(*_*)
    • good
    • 0

> 本命の店舗は避けて少し行きづらいところから応募するべきでしょうか。



行きづらいところで決まったら蹴るの?
本命残してる意味が無くなっちゃうし、
あなたが無駄足踏んでいる間に本命が埋まっちゃうかもしれない。

自分に条件の合いそうなところを手当たりしだいに応募して、
採用されるのを待つスタイルじゃないと、
学校始まるまでにできるバイトなんて数回程度になっちゃいますよ。

短期アルバイトのアプリもあるようですが。
テレビでも話題に取り上げられたりしてますが、そういうのはどうなんでしょ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!