プロが教えるわが家の防犯対策術!

高台は住みづらいですか?
バスで15分ほどしたら便利な駅に着きます。
でも普段の買い物は自転車だと思うのですが
坂道しんどいですよね。ただ、すごく土地や
中古戸建てが安くて気になってます。

高台の安くて広い物件か、便利な立地の、狭小住宅の3階建てに暮らすか悩んでます。

A 回答 (7件)

自転車を電動アシストに替えれば良い思います。

高台に住むって、気持ちがいいじゃないですか。夜景が綺麗だったり、庭先でバーベキューしても周りへの煙や臭いで迷惑かける事もなさそうだし。
それに敷地が狭いのに部屋数を稼ぐ為に無理やり三階建てにした家は階段が急だったりして快適な住宅とは言い辛いですよ。※私がそうだったので。

電動アシスト自転車は15万円くらいの物を買われた方が良いと思いますが、その出費はトータル的に考えれば安いものだと思います。
    • good
    • 1

いつまで住むかですよね


年寄りに坂は危ないです。
    • good
    • 0

【高台のメリット】


・風通し、日当たり、電波条件などがよいことが多い。
・洪水や浸水などのリスクが少ない。

【高台のデメリット】
・徒歩で上るのはしんどい。(バイクや電動アシスト付自転車が便利)
・暴風雨時は被害が大きくなりやすい。
・平地よりも雪が積もりやすい。
    • good
    • 0

都会か田舎か 年齢 家族構成などぐらい書きましょ



高台ですが自家用車があるので特に不便は感じません
裏山に続く散歩道があってなかなか良いです
歳をとっても足腰を鍛えていつまでも元気でいたいというなら高台の方がいいかも
    • good
    • 2

>高台の安くて広い物件か、便利な立地の、狭小住宅の3階建てに暮らすか悩んでます。


3階建ては評判よくないですね。2001年以前の建物はNG。最近建築の物件でも企業により手抜きがある。知らぬが仏は今もあります。火事に弱い。大手の手抜き心配無い住宅には3階建てはほとんどないです。
駅から遠い物件は不動産価値がどんどん下がります。売りたくても売れないこともあります。買い物便利なところはいいです。値段交渉すればさらに安く買えそう。
高台造成地は地震や大雨に弱い。自分ちは良くても道路崩壊流出とかが起きる。仙台の造成団地は東日本大震災の地震で山崩れし壊滅的になりました。

バス15分って3~5kmくらいですか。高低差とアップダウン。
自転車なら電動アシスト付き自転車でないと辛い。足腰鍛えるには普通の自転車。安いママチャリは足腰鍛錬に。
自転車は性能に差があります。
お薦めはバッテリー容量16AH(走行距離60~70km)がお薦め。半分くらいのバッテリー容量のものは安いですが頻繁に充電が必用です。8AHなら毎日充電が必用かもしれません。充電可能回数は700回くらいです。下り走行で充電できる高級車もあります。
我が家の自転車の感想
パナソニック24インチバッテリー容量16AH・・・走行距離長いがアシスト力はやや弱い。走行距離はフル充電70kmとなっていますが100kmくらい走れます。登坂ではやや弱い。充電時間5~6時間。最近の機種はもっと早く充電できると思います。
ブリジストン26インチ8AH・・・バッテリーはヤマハ製、坂道に強い。走行距離は8AHなので30kmくらいです。充電時間は2~3時間。16AHのバッテリーを使える機種ですがバッテリーが4万円+所費税。最初から16AHの機種を買うのがいいですね。
16インチ16AHがお薦めです。
    • good
    • 0

高台の自然災害に関する利点は、水と地盤の強さですが、自然に出来た高台であるかどうかは調べた方が良いでしょう。


国土地理院の地図(地盤)は、公的なものなので一定の信頼性があるでしょう。

それから「バスで15分ほどしたら便利な駅に着きます」ですが、重要なのは「駅まで15分なのか?」「30分なのか?」では無く、バスを必要とする時間帯における便数です。
例えば通勤にバスを使うなら、特に朝の通勤時間帯に何便出ているか?は調べておいた方が良いと思います。

「高台の住みづらさ」は、高低差によるものです。
ちょっとした買い物の時でも、坂を下り登らねばなりません。
「買い物も自動車で」としても、あなたは加齢します。
「85歳でも、車で買い物に行くしか無い」というような状況は避けた方が良いと思います。
「65歳になったら、もっと便利なところへ転居」とお考えならそれは気にされる必要がないでしょうが、「ずっとここで」とお考えなら、慎重に考えた方が良いでしょう。

我が家は「高台」と言えば高台ですが、徒歩圏に駅があり、スーパー・コンビニ・ドラッグストアも徒歩圏です。
自然の地盤なので、「○○市 震度○」とテレビに出ても、揺れの実感はそれより低いことが大半です。
洪水の危険も全く感じません。
    • good
    • 0

高台なら洪水の可能性はなさそうですね。


停電時に断水の恐れはありそうです。
どの程度の高台でどういう状況なのかわかりませんが
大雨で土砂崩れの可能性もありますかね。

密集住宅地は近隣火災のときにもらい火の可能性があります。

自転車なら電動アシストあれば坂道でもだいぶ楽だと思います。
が、いま何歳であとどれくらい住むのかわかりませんが
年取った後のことも考えたほうがいいと思います。
バスの本数も気になります。

でも3F建てなら結局一緒かな?老後は住み替えでしょうかね。
洪水を起こしたことのある地域なら高台もアリでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!