dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC4-19200に対応したソケットにPC4-21333のメモリを挿しても動作しますか。
21.3gではなく19.2gで動作するというのでしたら、安いメモリがあったので購入しようと思っております。
なお、PC側にはこのように書いてあります。

PC4-21300(2666MT/s)※3

※3 インテル® Celeron® プロセッサー、インテル® CoreTM i3 プロセッサーでの動作は2400MT/s となります。

私のPCはCoreTM i3 プロセッサーです

質問は以上になります、宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

DDR4-2666/PC4-21333 のメモリは、DDR4-2400/PC4-19200 でも動作します。

これは、メモリモジュールに付いている SPD と言うチップに書いてあるクロックでは、動作することが保証されていますので、マザーボード側のクロックに応じた周波数で動きます。

SPDとマザーボードの関係性
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/centu …

と言う訳で PC4-21333 のメモリは、マザーボードのクロックに合わせて PC4-19200 で動作します。

DDR3 の時に、DDR3-1333/PC3-10600 のマザーボードに、DDR3-1600/PC3-12800 を良く挿していました。DDR3-1600 の方が数が出ていたので安かったからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、だからDDR2400よりDDR2666の方が安いのですね。

お礼日時:2020/04/21 23:16

動くかも知れないし


動かないかも知れない

パーツの中では相性の出やすいのがメモリ
だからマザーに適合メモリ一覧がある

決め打ちなら多少の値段は保険料と思う

博打打つにしろググって情報収集
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メーカーのマザーボードにも適合一覧あるのでしょうか?

お礼日時:2020/04/21 22:41

動くよ。


よほど変なマザーボードでなければ問題なく動きます。

メモリクロックが1段階下がったくらいで動かなくなるメモリはありません。
2段階くらいは余裕で、3段階になると怪しくなる。
すなわち、DDR4-2800(PC4-22400)までは問題ないって事。
これより上の DDR4-2933(PC4-23466)からは物によっては正常に動かないことがある。(問題なく正常に動く物もある)
DDR4-4266(PC4-34100)に至っては ”とりあえず動いたらラッキー” と思いましょう。


・・・余談・・・

重さは関係ないと思う。
21.3グラムとか19.2グラムなんて関係ないよ。
そんなわけで単位は正しく書きましょう。

あと、2.4GHzで動作するCore i3は、
 Core i3-2370M
 Core i3-3110M
 Core i3-3120ME
 Core i3-4000M
 Core i3-4100E
 Core i3-4330TE
 Core i3-6157U
 Core i3-7100U
など多数あるんだ。
その情報だけでは判断は無理。
正しい情報を伝えるようにしましょう。

なお、質問文に書かれている
 「CoreTM i3」
の「TM」は「Trademark(トレードマーク)」の事で、型名には一切関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
買って届いてはめて、後は野となれ山となれですね!
因みに私のCPUはインテル® CoreTM i3-9100 プロセッサー (3.60 GHz- 最大4.20GHz ※2/ インテル® ス マート・キャッシュ6MB)
と書いてありました。

お礼日時:2020/04/21 22:45

大抵のメモリモジュールは、低速での動作が可能です。

が、動かないものもまれにあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごく稀…
買って確かめるしかないんですね。
買ってみます

お礼日時:2020/04/21 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!