No.2
- 回答日時:
wik
昌平黌は維新政府に引き継がれ「昌平学校」と改称された後、1871年(明治4年)に閉鎖された。
しかし、教育・研究機関としての昌平坂学問所は、幕府天文方の流れを汲む開成所、
種痘所の流れを汲む医学所と併せて、後の東京大学へ連なる系譜上に載せることができるほか、
この地に設立された東京師範学校(のちの高等師範学校[2])や
東京女子師範学校(のちの東京女子高等師範学校[3])の源流ともなった。
さらに学制公布以前、明治政府は小学→中学→大学の規則を公示し、
そのモデルとして1870年(明治3年)、太政官布告により東京府中学がこの地を
仮校舎として設置された[4]。
昌平坂学問所のあった湯島聖堂の構内において、文部省、国立博物館[5]の他、
先述した東京師範学校と東京女子師範学校[6]が同居していた時期もあった。
後に文部省は霞ヶ関、国立博物館は上野、東京師範学校・東京女子師範学校およびそれぞれの附属学校は文京区大塚にそれぞれ移転した。東京師範の後身である東京高師は、新制東京教育大への移行を経て茨城県つくば市に移転し筑波大学に改編され現在に至っている(しかし附属学校は大塚に止まっている)。東京女子師範の後身である東京女高師が新制大学移行に際して「お茶の水女子大学」を校名としたのは、源流と目される昌平黌が湯島聖堂構内に所在していたことに由来する。
このように、幕末維新期に至るまでの学問所の存在以降、中央大学、明治大学、日本大学等の旧法律学校を中心とする神田学生街や古書店街の現在の発展へとつながったが、敷地としての学問所跡地は、そのほとんどが東京医科歯科大学湯島キャンパスとなっている。
No.1
- 回答日時:
40年以上前に志望大学として昌平坂学問所と書いたやつがいました(当時高1)。
彼は東大を受験しましたが、不合格で地元の医学部に行き、今は立派な医者になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 高校野球 1 2022/08/15 16:44
- アジア 東京、大阪、ソウル、ドバイ、シンガポール、平昌を治安が良い順に並べてください。 1 2022/07/19 12:53
- 野球 95回選抜記念大会 1 2022/12/21 05:02
- その他(芸能人・有名人) 名探偵コナンの原作者青山剛昌先生への ファンレターの宛先について。 先生へのファンレターの宛先は 『 1 2022/05/20 13:51
- 韓国語 朝鮮人と日本人 1 2022/06/28 16:48
- 野球 WBC 1 2023/03/07 15:56
- その他(悩み相談・人生相談) 東出昌大と唐田えりかって肉体関係あったんですか?? 4 2022/04/23 08:29
- 野球 大学野球 1 2022/09/03 11:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
慶應義塾大学・寄付金について
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
「大学」を学校と呼ぶのは間違い?
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業した大学のキャンパスに入...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
補導について
-
大学教員は会社員?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報