プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、このご時世に積み立てNISAを始めるのは得策でしょうか?
資産運用をしたいとおもってるのですが、コロナが完全に収束してからの方がいいなどありますでしょうか?

A 回答 (7件)

何年かすれば元に戻ると確信しているものに投資するなら、下がっている時は絶好の投資機会でしょう。

ずっと下降線をたどって戻した時に売れれば一番儲かります。
    • good
    • 0

積み立てNISAはドルコスト平均法の考えを取り入れた非課税投資となるため、現状のような相場の低迷期はメリットがあると考えられます。


長期での積み立てとなるので、どのタイミングで取り組んでもさほど変わりはないのですが、リスクについて十分に理解して取り組むことです。
今後、年金受給年齢が高くなったり、社会保障費不足、増税負担など様々な問題が高齢期に私たちに降りかかるでしょうから、公的年金のみではなく、私的な投資運用も考えて自身で高齢期を支えることを考えないといけないでしょうね。
    • good
    • 1

長期で積み立てるのであれば、タイミングはそんなに問題にはなりません。



むしろ安い時に買い始める方が有利とも考えられます。

得策がどうかは結果論ですのであとからしかわかりませんが、積立NISAは一発勝負の博打的売買とは対極をなすようなものです。

なお、投資対象は信託報酬等のコストが安いものを選択する方が有利です。わずかな差でも長期の運用では差がついてきます。

また、積立の場合は暴落的な下落があった場合も積立をやめずに継続した方がドルコスト平均法の効果が出て有利なことがあります。
    • good
    • 1

もし将来始めるつもりがあるのでしたら、ごく少額で良いので、今このタイミングでスタートしておくと勉強になると思います。

今のような状況は投資をしていると必ずいつかは巡り合います。体験したことがあるのとないのとでは大違いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに経験が物をいうこともありますよね。小さい金額の内に学んでおくのもいいかもしれませんね。
ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/24 18:35

バクチと心得て、


小遣いの範囲で
遊びましょうねッ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。痛い目みても傷付かない程度でやりたいと思います。
ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/24 18:34

投資信託は少額からでも出来る投資方法です。

しかも、積み立てたお金は複利で運用されていく為、長期投資に向いています。ドルコスト平均法での運用なので、相場が荒れた期間が長くても、短くてもあまり株価を気にせず運用できます。株などキャピタルゲインを狙う投資方法だと、当たった時には、一発逆転でおいしいですが、負けた時には、精神的にきつい面もあります。積み立てNISAは、運用益は非課税になるので税金対策にもなりますよ。但し、運用損が出た場合は、確定申告時に出た損失を計上出来ませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにどの方法にもメリットデメリットありますよね。
ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/24 18:33

収束してからの方がいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね。今すぐ始めるのはやめておこうと思います。
ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/24 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!