重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お母さんと子供のやりとりで、お母さんが電話している最中に子供が話しかけてくるシーンで、
KEVIN:子供
Mom, Uncle Frank won't let me watch the movie, but the big kids can. Why can't I?

KATE:母親
Kevin, if Uncle Frank says no, then it must be really bad. (Kevin gets on the bed and starts reading a magazine) Hey hey hey, get off! Kevin,
out of the room.

KEVIN:子供
Hang up the phone and make me, why don't you?

とあるのですが、最後に子供が言うセリフのmake meの部分がわかりません。
make me watch the movie、というのが省略されていると捉えてよいでしょうか?

直訳すると電話を切って僕が映画を観れるようにしたら?というニュアンスでしょうか?

A 回答 (4件)

お母さんが電話にかかりっきりになってるのが、気に入らないのでしょう。


電話しながら「Hey hey hey, get off! Kevin,out of the room.(ほらほら、ベッドから降りなさいKevin!部屋から出て行ってよ!)」と言われたのに対して「Hang up the phone and make me, why don't you?(だったら、電話切って、僕に言う通りにさせればいいじゃない?)」
お母さんからKevinへのいいつけの Get offと(Get) out of the room. の二つのことを「Make me 僕に強いろよ(makeは使役動詞です)」 Why don't you? は文字通り訳すと「なぜしないの?」ですが会話では、「すればいいじゃん?」って感じですね。

映画のこととは全く関係ありません。
    • good
    • 1

こんにちは、英語ネイティブです。



make meはget out the roomという命令に対しての抵抗です。

だからmake me get out of the roomという意味の略です。
    • good
    • 1

Why don't you hang up the phone and make me?


と言い換えたほうが分かりやすくなるかな。
Why don't you make me.
”make”には”engage in”の意味がある
engage in
“make love, not war”
“make an effort”
“make revolution”

https://www.vocabulary.com/dictionary/make

Why don't you hang up the phone and engage in me?
電話を切って私と関わったらどうですか。機械翻訳

なんで電話を切って構ってくれないの?
    • good
    • 0

んー、直前の get off と out of the room だと取るのが普通だと思いますよ。


watch the movie のことなら、ふつう let me ですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たしかに!たしかにletは許可するって感じでしたね、makeでだと強制的に映画を見せるという感じになりそうで、たしかに変です!
ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/25 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!