dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サマセットモームの月と六ペンスに出てくる「だれの言葉だったかは忘れたが、人間は魂のために、一日にふたつはしたくないことをしたほうがいいらしい」というフレーズの原文が

I forget who it was that recommended men for their soul's good to do each day two things they disliked

ですが、文構造がわかりません。
わかる方がいらしたら解説よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

I forget {who} [it was that...].『...したのが誰だったかは忘れた』


 forget が過去形でないのは、「今でも思い出せない」からで、forgot なら、「忘れてたけど今なら思い出せる」ことになります。
・[it was {~} that...] 『...したのは{誰かさん}だった』強調構文で、it was の後の語句を強調する表現で、人でも物でも複数でも it で始まります。
・recommended ① for ② to do ③『①に②のために③することをすすめた』
・two things (that) they disliked『ふたつ、その者たちがしたくないこと』dislike が過去形になっているのは recommend が過去形なのと同じで、it was that...の文に含まれている時制の一致のためです。

... it was a wise man, and it is a precept that I have followed scrupulously; for every day I have got up and I have gone to bed.
... なるほどと思ったわたしは、以来その教えを忠実に守ってきた。つまり、朝がくれば起き、夜がくれば眠る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

who の後にit was thatがあったので強調構文だとわからなかったのですが、調べてみると疑問詞の場合はこのような用法になるんですね!
とてもわかりやすい解説でした。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2020/04/25 23:00

I forgot who it was ╱私はそれが誰なのか忘れた


that recommended men ╱for their soul's good ╱魂の健康のために~するように人間に勧めたのが
to do each day two things they disliked╱~彼らが嫌なこと2つを日毎にするように

文の区切れはこんな感じかな?
whoがthat以下で説明されてて、
(原文知りませんが、文脈からwhoは神様みたいな人物なのかな?)
who(he とします)を主語で書き換えてみると、He recommended men for their soul ' s good to do each day two things they disliked.

※関係代名詞節とか構造の名前の説明じゃなくて申し訳ないです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいました!

お礼日時:2020/04/25 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!