dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。皆さんは年金積み立てやってますか?

A 回答 (7件)

個人年金をやってます。


引き受け会社の力量によると思いますが、現在、実績で年1.5%前後の運用、つまり残高が増えています。
今時は銀行の定期預金の金利が実質ゼロなわけで、やらない発想はない。
積み立て分の一部は所得税+地方税から控除されるし運用分は預金の利息とは違い非課税です。
課税されるのは老後の受け取り時の運用益にだけ。
    • good
    • 1

生命保険会社の個人年金をやってます。


30年まえから毎月1万円の掛け金を払っています。
65歳になると掛け金の払いが終わり、毎年50万円の年金を終生頂けるそうで、楽しみに待ってます。

62歳 定年退職公務員
    • good
    • 0

やってました


おかげで「悠々自適ではない」ですが「自適くらい」で生きてます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/28 09:11

会社に入社してすぐに「財形貯蓄(住宅)」を開始。


 →家は買う予定はないので、老後資金又は緊急時の高額出費用資金として考えて始めた。

その数年後から生保の個人年金にも加入。

50代になってからiDeCoも開始。
 →数年で終わってしまうのであまり役に立たないと思う。

景気変動対策として30代後半から「純金積み立て」でリスクヘッジ。
 →今、すごく値上がりしているから精算した方が良いのかもしれないけれど・・・欲が出ていて清算できない。

と言うことで、退職金が満額受け取ることが出来て、「大病による高額出費」「天災等による住宅の建て替え」「詐欺による財産喪失」がないのであれば、老後の資金はほぼ準備できていると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/28 09:12

とりあえず、


老後資金は大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/27 11:12

生命保険社と金融関係で個人年金をやっています。

    • good
    • 0

やっていません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す