dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットで1万歩歩くのと、ランニング20分
どちらのほうが効果ありますか?

A 回答 (6件)

ランニング20分ですかねー。


的外れな回答で申し訳ありませんが、ランニングやウォーキングなどの有酸素運動ではなく、食事制限と筋トレをしたほうが実は痩せるんですよ!

女性で「筋トレをしたらゴツくなるから嫌だ」とよく言う方がいますが、女性がそんな短期間で簡単にマッチョになんてなれませんのでご安心を。
まずはスクワットから始めてみてはいかがですか?引き締まった脚になりますよ。
    • good
    • 3

距離だと1万歩のほうが長いし


有酸素運動を長時間すると脂肪が主なエネルギー源になるので、体脂肪量が減少します
    • good
    • 0

1万歩なんてすぐに達成出来るし、ランニング20分にしろ1日の中での僅かな時間。


要はそれ以外の時間の使い方でしょう。
結局は食べる量とかどんな物を食べるか!
です。
運動してるから痩せる!というわけではないので、ちゃんと食事制限しないと痩せませんよ!
    • good
    • 1

ウォーキング1万歩は痩せます。

    • good
    • 0

まずはウォーキングでしょ。


いきなりランニングは危険です。
ある程度の脂肪を除去してから、
ランニングした方が良いですからね。
    • good
    • 1

移動距離が長い方。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!