
うちの敷地内で他人がケガをした場合の責任の所在について教えてください。
最近、隣家の子供が、うちと隣家を隔てている塀の上にのぼって遊んでいます。
ブロック塀+目隠しフェンスで、トータルで大人の背丈より少し
高い塀です。
遊んでいるのが目隠しフェンスの上なので、フェンスが壊れたりして、落ちてケガでもしたらと母が不安がっています。
母が直接、危ないよなどと、それとなく注意したのですがやめる気配がありません。
敷地内には、今は操業していませんが工場があり、塀のそばには金属の資材などが置いてあります。(大きくて重い物なので簡単に動かせません。)
・もし子供がうちの敷地内に落ちて、その時にケガを負った場合、こちらに責任はありますか。
・特に、落ちた場所が金属の資材の上だった時、こちらに責任はありますか。(資材をどかす、覆うなどの処置を施す義務がありますか。)
隣家はいわゆる道路族で、常識が通じる人たちではありません。
ケガはしてほしくありませんが、どちらかと言えば、逆ギレして乗り込んでこられたらイヤだなという心配のほうが大きいです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般的な注意義務を払っていれば責任は問われません。
が、後で痛くない腹を探られないように「あぶない・のぼるな(子供にも分かるようにイラスト入り)」のような注意ポスターをフェンスに貼っておく、自治会を通じて子供が近づかないように全戸に回覧板等で呼びかけをしてもらう、など出来ることはやっておきましょう。またお母様が子供に注意したのなら、ノートなどに日時や内容など記録を残しておきましょう(万一の際に証拠になる)。保管資材にはブルーシートを被せておくなど、もし落ちてもケガを軽減出来るような対策もしておいた方がいいと思います。
他人の子供のためにそこまでしないといけないのかぁと、少々腑に落ちない部分もありますが、まったく知らんぷりはできないということですね。
フェンスは先方の所有なので、何か一言断っておく必要が出てきそうです。
なるべく関わりたくはないので、注意ポスターはうちの家の壁に、あちらから見える位置にでも貼ろうかと思います。
あとは資材を覆うとか簡単なところからやってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
家の敷地に子どもが入ってきてトラブルになりました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
子どもの住居不法侵入に困ってます 去年に家を建てましたがその真裏はアパートになってます 家とアパート
その他(住宅・住まい)
-
有刺鉄線を張る際の決まりがあるのですか?
その他(法律)
-
4
ブロック塀が壊れて、怪我をした場合の責任について
その他(法律)
-
5
もし、家の敷地内に侵入した人を車でひいてしまったらどうなりますか?
その他(法律)
-
6
フェンスを立てましたが・・・
DIY・エクステリア
-
7
お隣の家の子供が勝手に庭に入ってきます
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
隣の家の子供が勝手に庭に入ってくる
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
管理物件敷地内で怪我
その他(法律)
-
10
住宅などの欠陥のせいで、泥棒が怪我をしたら住人の責任は問われる?
その他(法律)
-
11
近所の子供に困っています。 引っ越してきてからというもの、駐車場や庭の塀をこえたり、塀を登ってその上
その他(住宅・住まい)
-
12
人の家の敷地内に足を踏み入れる事。
不妊
-
13
塀に子供が乗らなくなる方法
その他(趣味・アウトドア・車)
-
14
子供の友達の親に言ってしまいました。
小学校
-
15
私有地による事故の損害賠償の支払い義務について
訴訟・裁判
-
16
家のフェンスに有刺鉄線を張ろうと思ってます
防犯・セキュリティ
-
17
自宅の庭に勝手に入ってくる親子がいます。どう注意したらいいのかな?
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
家の前の道路で子供が遊んでたら注意されました
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
子どもにボール遊びをさせたら注意されました。
その他(住宅・住まい)
-
20
家の敷地に入る子供に注意をしたいのですが・・・
その他(住宅・住まい)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
なぜアダルトビデオを子供に見...
-
5
転勤族で、一人っ子について
-
6
子供がケガをさせられた件で困...
-
7
学校の先生は、 社会を知らない...
-
8
"スキップ"という歩き方について
-
9
職場に子供を連れてくる人をど...
-
10
カラオケって、16歳の子がいた...
-
11
《夜、子供の留守番は違法?》
-
12
ホームパーティでの割り勘につ...
-
13
園児の前で信号無視する大人の神経
-
14
小さい子に見つめられる(小さ...
-
15
子供って怒られてもどうして「...
-
16
ゆとり教育はなぜ導入されたか?
-
17
子供はどうして秘密基地をつく...
-
18
ニートや引きこもりを寺が預か...
-
19
言いつける子供
-
20
うちの敷地内で他人がケガをし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter