dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年10月に就職が内定し、その会社の寮に入ることになったのですが、まだ寮の所在地やいつから入居できるかなどの連絡がきません。入社日は4月1日です。寮に入りたいということは面接と履歴書でも伝えてありますし、意思伝達上の問題はないと思います。寮と言っても民間マンションの借上貸与らしいので、面接時には所在地を聞いていませんでした。独立して寮を建設している場合とはまた仕組みも変わってくるかもしれないのですが・・・。そこで質問したいのです。入社日が4月1日で入寮を希望している内定者に対し、寮の所在地、入居時期等の連絡をするのはだいたいいつ頃なのでしょうか?同じような状況で入社した方、また人事関係者の方など是非ご回答をお願いいたします。

A 回答 (2件)

全国に事業所が散らばっている企業の場合は、まずどこに配属させるかの問題がありますので、その点をクリアしてから⇒


一般には3月に入ってから決まるでしょう。

それがない場合でも、企業と大家との契約・現在入居
中の方(社員)との兼ね合いなどから、やはり1ヶ月を切ってからの決定になると思います。(企業の異動の内示は
良心的?なところでも1ヶ月前という事情もあります)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

説得力のある回答ありがとうございます、回答していただいた内容を考慮するとやはり1ヶ月を切りそうですね。

お礼日時:2005/01/14 19:02

友人が大卒で会社の寮に入りました。


入寮は入社の直前だったそうです。学生時代のアパートが契約切れになるので荷物だけ早く入れさせて欲しいと頼んだら彼の場合はOKが出て引越しだけは早くしてました。でも基本的には社員寮は社員のみ入寮可なので4月1日からしか入れないらしいです。でもさすがにそんなのは無理なので2、3日前には入れてくれるみたいですが。
連絡が来るのは早くても2月ではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実体験を交えた回答、とても参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/14 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています