アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

https://gigazine.net/news/20200509-intel-vs-amd- …
昨今Intel CPUは10nmプロセスの移行でつまずいており、AMD社のCPUに人気が出てきました。
すでに7nmまで達しておりAMD社のマルチコアマルチスレッド化はIntel社より進んでいるとのことです。AMD製CPUには「ソケット形状に互換性が保たれていること」「すべてのモデルでオーバークロックが可能であること」「高速なPCIe 4.0が使用可能であること」「高機能なCPUクーラーがすべてのモデルに付属していること」を考えると、ソケット形状が変わりやすく、オーバークロックをCPUやマザーボードのモデルによって制限され、ハイエンドモデルにはCPUクーラーが付属されないIntel製CPUよりもお買い得だと上記の記事には書かれてありますが、本当でしょうか?
今後AMD社がIntelに追い付く事はあり得ますか?AMD社のCPUの弱点も記事には書かれてありますが
皆さんは何だと思いますか?

A 回答 (3件)

AMDが


性能的に優位な面も一部ある
コスパも良い

AMDが人気なのはソケット換えないから
Intelの卑怯な商法(まあ、ありだけど)
「速いの欲しいなら全部換えろや!
貧乏人あっち行け!」
的なのが大きいかも

AMDはライバルとして返り咲いたので
2店舗で
安い速い旨い
が期待される
美味しければどちらでも良いでしょう?

CPUのスピードは無限大に欲しいけど
今日は2700Xでまあまあ満足してます
    • good
    • 0

現状はIntelの方が良いです。

というかメインマシンならわたしはIntelにします。

使える命令が少ないのもそうですが、最適化の面でも違いがあります。

スマホのCPUを大幅に強化したものを使ったいわゆるarm版CPUを搭載したパソコンもあり、これもスペック上はハイエンドスマホのiPhone11ProやXPERIA1を大きく上回り、とても速くみえますが、
実動作はモバイルノート向けの低電圧Corei5の半分程度のパフォーマンスしかでないです。

AMDはarmと違い同じx64アーキテクチャで作られているためarmのような極端な差はでませんがそれでもスペック表記よりも1〜2割遅いです。

相性の問題なのでAMDでも起動速度や、映像処理やゲームなど特定のアプリの速さに影響するのですが、
極端な場合Intelとくらべ4倍以上起動速度に差が出たり、古めのアプリではエラーで動作がとまるものまであります。
https://www.reddit.com/r/Amd/comments/cfit4m/slo …

とは言えAMDは一般的にはここまで差がでることは少ないのでコスパは良いです。

2020年現在では性能や安定性を重視するならIntel、価格を重視するならAMDで良いです。
元々は価格しか良いところがなかったですが、今は差は縮まりつつあります。将来追い抜くことは充分ありえるとは思います。
    • good
    • 0

高性能なクルマがベストセラーにならないように高性能なCPUでも同じことが言えます。

物理的な性能はAMDのほうが上じゃないかと個人的には思ってますがCPUはソフトウェアが無ければただの石です。インテルは古くからマイクロソフトとつるんできましたのでソフトウェアの相性はAMDよりは上です。
ベンチマーク命のような人にはAMD製CPUは良いかもしれませんが一般ユーザーには安定した動作が一番の目的ですのでシェアはやはりインテルになってしまうものと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!