プロが教えるわが家の防犯対策術!

外構の見積書は適正か

現在、新築で外構の打合せ中です。
地場のハウスメーカーと提携してる外構やさんです。

2点教えていただきたいです。


①機能門柱をリクシルのウィルモダンで検討しているのですが、見積書が出てきたらカタログ記載の定価で提示を受けました。
これって普通でしょうか。
ネットで施主支給の値段まではいかなくても、定価より割引されたもので提示を受けるとばかり思っていたので困惑しています。

②玄関アプローチに3.7㎡で下記商品を施工予定です。
300×600ベイプ施工
東洋工業インターレンガ
エクレル
単価1㎡当たり7000円の商品です。

見積書は4㎡分で単価18,500円で金額74,000円で出てきました。

妥当でしょうか。

以上2点について、どなたか詳しい方至急教えていただけますと幸いです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

「至急」ということですから返事を急ぐのかもしれませんので


「ちょっと他でも見積もってみます」で良いのでは?

定価で提示されたといっても、その価格で施工も入っているのか、よくわからない説明です。

現場がわからない場合はネットで見付けられる情報以上のアドバイスは結果的に無理なので
「相見積もりが基本」なので、急かされても無視して相見積もりがよいです。
    • good
    • 0

>見積書が出てきたらカタログ記載の定価で提示を…



下請けはいくらか値引きしているでしょうけど、間に入ったハウスメーカーがマージンを取った結果、お客様には定価販売となるのです。
このことは外構に限らず基礎から屋根まで全ての部材について言えることです。
まあそれでも良心的なハウスメーカーなら、マージンを最小限に抑えてくれるんですけどね。

2問目は分かりません。
    • good
    • 0

普通は2社以上見積もり取ります。



その会社の特命ですから
足元見られます。
    • good
    • 0

①掛け率の低い商品なら定価をそのままで見積することはありますよ。



どういう明細かわかりませんが、商品価格+設置費+諸経費がたまたま定価と同じという事もあるのでは?


②タイルの価格が7,000×4=28,000でしょう?

74,000円の内、約2割が利益だとすると残りが約60,000円
さらに材料費を引けば、60,000-28,000=32,000

32,000には人工賃や消耗品などが含まれる金額ですから…そんなもんでしょう。
    • good
    • 0

不満ならばお相手にそう言えば良いでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!