アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語脳になるための勉強をしたら学校の授業についていけなくなりますか?

私の調べた範囲では英語脳になるための勉強法は
聞く→話す→読む→書く  だと思ってます。

でも学校の授業では
書く→読む→聞く→話す  でした。

単語量や文法などが学校についていけなくなりそうで、
英語脳になるための勉強法をやるのに躊躇いがあります。

テストなどで赤点は取りたくないし、大学にも行きたいし、
資格も取りたいです。

やはり学校の授業にそってやらなければならないのでしょうか??

A 回答 (12件中1~10件)

私自身英語はまだまだですが、大学で第二言語習得についてある意味研究していた部分もあるので、答えます。



私の教授や認知言語学の研究者曰く、第一言語習得は上側の習得方法になります。必然的にですね。例えば赤ちゃんです。またはある程度幼い人です。
しかし第二言語習得は、実は第一言語習得と同じ方法で行っても効率が良くないようです。

簡単にいうと、永く慣れ親しんだ言語の構造が脳に染みついてしまっているため、違う言語体系に後から触れても、その構造を自然なものとして理解することができない。みたいな感じです。

第一言語をある程度のレベルまで習得してしまうと、新しい言語を習得するのに赤ちゃんのようにはいかないんですね。

では、どうするのかというと、まず論理的にその新しい言語の構造を理解しなければなりません。つまり、はじめに文法を出来るだけ勉強する事が大切になります。そしてそれに伴って最低限の単語を習得します。(単語力ゼロでは文法すら理解できません)

ある程度の時間をかけ、出来るだけ文法力を鍛えたと思ったら、次はリスニングです。
実践的な使われ方を知るとともに、聞く事で脳に強力にその言語を植え付け、徐々に自分のものにしていきます。構造を体で理解していくってことです。
次はスピーキングです。
使って体に染みつかせます。
そして最後はライティングです。
リーディングは、文法を読むので最初ですね。

そして、その後それぞれをやめたりせず、繰り返し、円を描くかのようにやっていく事が大事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなのですか!
参考になりました!!

では学校の勉強をしていれば
話せるようになりますか??

Yourube などをみると単語帳を捨てる!とか文法をやらない!とかいう勉強法があって、どうすればいいのかと迷ってます…

お礼日時:2020/05/21 10:04

リスニングで簡単な洋画(海外の子供向けとか)を見るのは良いと思います。

最初はそれでも難しく感じるかもしれませんが。

ただ大人向けの洋画を見るのは、最初はおすすめしません。
早くて追いつけないだろうと思いますし、普通使わないような汚い言葉が出てきたりするからです。

洋画でのリスニングはかなり力をつけた学習者がやる方法です。
洋画を見て学ぶのは、コロケーションや句動詞がメインだと思います。これは、いわば最終確認みたいなもので、出来なくても意味は分かってもらえるが、より自然に聞こえる言い方を学ぶということです。

洋画でのリスニングよりも前に実際の外国人と話す方が先ではないかと個人的に思っています。
そちらの方がむしろ簡単ですので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!!
分かりました!!
何度もありがとうございました!!!

お礼日時:2020/05/21 12:33

English grammar in useにはオレンジ、青、緑がありますが、やるなら青です。



ネットにサンプルが載っていますが、それを見ていただいて、青厳しいと思ったらオレンジです。
しかし、日本で学習してきたのであればほとんどの場合青は読めます。もちろん分からない単語は適時調べます。
また、例えば一ページに、文法的に理解できない文があっても、後のページでその文法が出てきますので、気にせず飛ばしながら読んでも後から理解できるようになっています。ここは凄いところです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おー!すごい文法書ですね!!
買ってみようと思います!

お礼日時:2020/05/21 11:14

返信が予想以上に早いので追いつけません...



学校の勉強より良いと “私が思っている”のは先程書いた通りの順番で勉強していく事です。
もちろん留学は非常に力になります。ただ、文法がなっていなかったり、リスニング力が低い状態で行くと、「効率が悪い」んです。
留学期間は期限付きなので。
また、留学するなら英語は「前提」となります。英語で授業を受けることになりますので、そもそも言語にそんなに苦戦していては厳しいんですね。

もし一人で読みと書き以外を練習するなら、オンラインで外国人と話すとか、それすらも厳しければリスニング教材を使って、それを口でリピートするとかするといいです。

教室に通えるなら外国人とお喋りしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信早くてごめんなさい…!
回答ありがとうございます!

効率ですか!なるほど!

お礼日時:2020/05/21 11:02

この本をとりあえずやれば文法は一旦できたことにして、リスニングに入るといいのではと思います。


もちろんやってる途中でリスニングに入ってもいいです。

お互い頑張りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりました!

リスニングで、洋画を見るのは力になりますか?

お礼日時:2020/05/21 11:03

とりあえず、世界共通で有名なEnglish Grammar in Useという文法書がおすすめです。



全部英語ですが、絵も入っていてかなり分かりやすく書かれています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

English Grammar in use 、調べてみました!

何色のやつがオススメですか??

私は今高校1年生で、中学レベルの文法だったら理解できるレベルです!

お礼日時:2020/05/21 11:00

単語帳を捨てるのは悪くないかもしれませんが、推奨はしません。


せっかくまとめて、覚えやすいように作り上げたのにそれを捨てるなんてもったいない。

多分その人が言いたいのは、単語などは状況と絡めて覚えると非常に覚えやすいですし、単語帳に書かれている意味は同じでも、この単語はこの状況でしか出てこないだったり、単語帳には書かれていない意味の方でよく使われるなんて事がよくあるからだと思います。

文法書は、日本語で書かれているやつは分かりにくいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!

文法書は日本語じゃないと理解できなくなりそうなのですが、大丈夫でしょうか?

お礼日時:2020/05/21 10:58

どのような方法でもやる気が有れば話せるようになります。



勉強法としてのおすすめは、書いた通り最初に文法を出来るだけしっかりやる事ですが。

実際はテストと違って相手もある程度推測してくれるので、ある意味テストより簡単な部分はあります。
しかし、聞き取れなければ答えられないので、リスニングに重点をおいて練習していくのが大切かなぁと思います。もちろん文法の次にです。
文法ができていないと、細かいニュアンスが伝えられなかったり、逆の意味のことを言ってしまったりするかもしれませんので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!

文法をどのレベルまでやればいいですか?

お礼日時:2020/05/21 10:12

英語脳になる勉強というのがよく分かりませんが、もしかしたらそれぞれの定期テストでは点が取りにくくなるかもしれません。

何故なら学校の範囲と自分がやっている事が違うので。

しかし、受験やその後実際に英語を使っていくことを考えるなら、もし学校のやり方に疑問を持つならですが、他の方法でも十分にやっていけると思います。方法によっては学校のやり方よりもいいという事すら十分にあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね…

定期テストの範囲をちゃちゃちゃっとやって、
他の勉強法もサブでやろうかなと考えてます!

学校のやり方よりもいい方法は何がありますか?

お礼日時:2020/05/21 10:11

追加ですみません。


わたしは今24歳ですが中学、高校英語が苦手で赤点でした…(恥ずかしながら)でも高校3年にフィリピンに短期で語学学校に行き1ヶ月ほどだいぶ喋れるようになり今オーストラリアに来て4年旦那は台湾人で日常会話は英語です!
なので心配しなくても喋らなきゃ行けない状態になると自然にわかるようになってきます!笑
ただ文法はできるに越したことはありません!単語量は文法の後でいいです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

語学学校に行ったのですか!すごいですね!!
勇気がいりますよね、私行ってみたいけど英語全く喋れないんで何かあったら怖いなと踏み出せてません…
高校卒業してからの話ですけどね。

大学入ってから行きたいな〜と、今のうちに話せるようになっておこうと思ってたのです!

でも高校の勉強も大切かな〜と迷ってました!

回答ありがとうございました(^∇^)

お礼日時:2020/05/21 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!