
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1の回答より、定期預金をしても2000万では銀行までの交通費やマスク代も出ません。
アベノマスクを馬鹿にして居られますが、リユースできるマスクはこれから必ず必要になります。宣言解除でもマスクは習慣として必須です。アベノマスクは家計の節約に大きく貢献します。利息を求めるよりもまずはそういったところから節約したほうが良いのではないでしょうか?少し前までですと、国債を買えば0.5%貰えるキャンペーン(野村や大和証券であった)もありましたが今では使えなくなりましたし、お金を減らさなければその分お金が増えたと考えるほうが良いかと思います。
あとは民族銀行系(地元でないと対応できない場合が多い)でしょうかね?偶に凄い金利を見かけます。ペイオフまでということで2行に分けて入れるのが良いかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/05/26 09:20
いえ、アベノマスクを馬鹿にするつもりはありません。元々備蓄があった上に、顔のサイズに合っていないので、
備蓄分で十分だと考えています。 でも、そう捉えられたのなら申し訳ありません。表現ミスでした。
銀行は押しなべて0.001%ですし、イオン銀行とかネット銀行も似たり寄ったり。
民族銀行? 初めて耳にします。 調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
韓国と日本を行き来している人が日本を出国時に100万円ほどを持って行き、韓国で銀行の定期預金に預けるみたいです...日本と違い、年
に数%の利息が付くみたいですお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
労働基準法について!! 過労労...
-
5
アマゾン市川倉庫のピッカーと...
-
6
宅配便の誤配達について損害賠...
-
7
こんな人間どう思いますか?退...
-
8
労働問題。 緊急 親身に回答頂...
-
9
クロネコヤマトの再配達依頼で...
-
10
郵便局は住所が一緒でも名前が...
-
11
貸出Wi-Fiをコンビニの郵便で返...
-
12
佐川急便がクソだと、SNSで話題...
-
13
運送会社の、通報は何処にした...
-
14
旅行でバイトを休む為には
-
15
クロネコヤマトです。 西東京法...
-
16
20%減少の計算教えてください。
-
17
箱がない24インチのパソコンモ...
-
18
運輸業の売上原価の出しかた
-
19
大卒で運輸業(ドライバー)っ...
-
20
次のような会社は業種は何にな...
おすすめ情報