
法政大学を一般で目指そうか、成蹊大学の指定校推薦を取ろうかですごく迷っています。
どちらも文学部志望です。
指定校推薦を狙ったところで、通るかはわからないのですが…
キャンパスの雰囲気や全学部共通のカリキュラムは成蹊の方が気に入っているのですが、通いやすさや学部内でのカリキュラム、就職への影響などを考えると、一般で頑張って法政を目指した方がいいのかも?などいろいろと考えてしまいます、、
私にとってどちらも同じぐらい魅力がある学校なので8月までに決断できるか不安です。
何かアドバイスがあれば教えていただけませんか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
どちらに決めるにしろ、もう一つの大学のネガティブな要素を考えて決断しないことです。
つまり「~が悪いから~大学はやめよう」というのではなく
「~が良いから。~大学にしよう」という風に決めることです。
もし入学後その大学に不満が出ても「~」が良いから決めたのだと自分で納得できるはずです。
次に、なぜ大学に行くのか、大学生活で何をしたいのか、たくさん書き上げてそれにランキングをつけてください。
よく「大学は学び研究するするところだ」などと形式論を言う人がいますが
このランキング作成は「自分の本音と向き合って」書き出してください。自分の気持ちに嘘をついてはだめです。
単語でも構いません。例えば「勉強」「就職」「サークル活動」「バイト」「彼女」
もっと具体的に書けるなら具体的に書いて、そこにランキングをつけるのです。
そして2つの大学に入学した後のことを想定して「ランキングポイント」の高いほうを選んでください。
質問者の方のすべてのことが叶う大学は、日本中探してもどこにもありません。
どちらの大学が、よりよいかの比較の問題を数値化してください。各要素の具体的数値は質問者にお任せします
ただし、そればかりやっていると、肝心の学力がつかなくなり「両落ち」することだって起こりえます。
まずは、受験勉強を続けることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 指定校推薦でさっさと受験リタイアする考え方についてかんがえてみてほしいです。 僕は第一志望は龍谷法学 8 2022/08/30 21:01
- 大学受験 進路について(推薦) 5 2022/07/29 20:20
- 大学受験 千葉商科大学の商経学部第1志望の高校3年です。総合高校生なので一般は難しいよと言われ公募推薦入試で考 2 2022/07/21 20:05
- 大学・短大 公募推薦の自信が持てません 高三です 僕は底辺校なので成績は評定平均4.9を取れて 生徒会で副会長を 5 2023/07/16 17:53
- 大学受験 大学受験について。 現在私立の通信制高校に通う高一です。私の学校は通学コースとオンラインコースで分か 5 2023/01/27 08:51
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 大学受験 大学受験について。 都内の偏差値60程度の中高一貫校に通っている高一です。大学では商学部や経営学部に 5 2022/11/09 20:49
- 大学・短大 今高3です。 京都産業大学を今目指しているんでずか京都産業大学の法学部は入ってから授業内容等難しいで 2 2022/04/05 12:57
- 大学受験 受験生です。 同じ私立大学に、A学部とB学部があったとします。 第1志望はA学部、第2志望はB学部で 6 2022/04/23 09:35
- 大学受験 同じ高校から、超難関大学の一般入試で合格するのと、指定校推薦をもらい合格するのとでは、どちらが大変で 6 2023/03/17 23:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
法政卒ってどれくらい恥ずかし...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
早稲田文字 フォント探してい...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
同志社大学と千葉大学ならどち...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
理系 千葉大or早稲田
-
法政理工と日大理工、どちらの...
-
上智大学はこの20年間ほどでな...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
浪人かFランか 現役、偏差値65...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
現役時東大3点差で不合格→一浪...
-
早慶蹴って千葉大は当たり前の...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
浪人かFランか 現役、偏差値65...
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
-
浪人して早稲田の先進理工学部...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
理系 千葉大or早稲田
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
一浪して塾に行ったけれど日大...
-
現役明治か一浪理科大か
-
現役時東大3点差で不合格→一浪...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
早慶蹴って千葉大は当たり前の...
-
大学について
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
おすすめ情報