dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

摺りおろしたじゃがいもの変色を止めるにはどうすればようでしょうか?すぐに黒く変色してしまいます、これを止めるにはどうすれば?

A 回答 (2件)

ジャガイモに含まれるチロシンが空気に触れることによって


酸化されメラニンになります。
このメラニンが黒い色素なので変色の原因となります。
切ったジャガイモであれば,水にさらすことで変色防止になり
ます。酸化を促進する酵素が水溶性で流れてしまいますし,
空気との遮断にもなります。
とはいえ,すりおろした物は厄介ですね。水にさらすわけには
いかないでしょうし・・・
こういった場合には一般に酢かレモン汁を混ぜると酸化防止に
なりますから効果はあるんではないでしょうか?
    • good
    • 0

黒くなるのは水分が不足してるためです。


水に浸しておくと、黒くならないそうです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!