アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

焼肉で、「カルビ」とは?
辞書では、カルビ(朝鮮語kalbi)ばら肉のこと。焼肉・煮込みなどに用いる。
でも、今日のテレビで全国焼肉協会(?) に取材もしていたけど「どこの部位でもいい肉」
どっちが正解なんでしょう?

A 回答 (5件)

バラ肉のことです。


なお、「〇〇カルビ」という呼称の場合はそのお店がどこの肉を使っているかに依存する場合があるようです。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/06 09:04

何処の部位でも良い肉が正解です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/06 12:08

お店のレベルを反映しますね。


どこの部位の肉でもいいから3ミリぐらいの厚さに薄切りした牛肉をカルビって言っている店もあります。
でも、本来のカルビは牛バラ、その『バラ』は『あばら骨』のこと。
あばら骨の間の肉です。
ここの肉は脂がのっていて軟らかいのが特徴です。
もし焼肉屋さんに行ってカルビを注文して脂身がほとんどなかったら、それは『バラ』ではありません。
カルビとしては脂がのってない、本来のカルビとは異なるものとなるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/06 12:08

カルビはバラ肉ですね。

ただバラ肉にもいろいろあり、上とか特上とかがどの部位になるかは決まってないです。

「どこの部位でもいい肉」はロースのことじゃないかな。
ロースはローストがなまったもので、焼くのに適したって意味です。本来は、どこの部位とは決まってないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/06 12:08

・カルビとはバラ肉のことである。


・バラ肉は肩バラ、トモバラに分けられる。
・トモバラは外バラと中バラに分けられる。
・各部位をさらに細かく分けると、三角バラやカイノミなど様々な名称の部位がある。
・焼肉屋で見る上カルビや特上カルビの定義は店によって異なる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/07 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!