アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

また、アインシュタインは「エーテル」を物質を表す言葉とせず、真空であっても空間には重力場や電磁場が存在することから、こうした空間を「エーテル」と呼ぶことを提唱した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/エーテル_(物理)

つまり,真空を認めないギリシア的自然観にあっては,天体の世界にはアイテル(エーテル)が充満していると考えられた。https://kotobank.jp/word/エーテル-36876

A 回答 (6件)

この世界(宇宙)にはダークマターという得体の知れない物質で充満されていると見られますから、真空とは言ってもまったく何もないわけではなく、エーテルと呼んだのかもね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

最低でもポテンシャルはあるでしょ
真空では光子光子散乱がおきないので、

お礼日時:2020/06/06 18:30

エーテルとは、昔に考えられた、光を運ぶ物質と言う、想像物です。


真空中でも光が運ばれることから、宇宙の全域に浸透している、
と考えられていました。
しかし、光速やその進行に、推定し得るエーテルの風の影響が見られないことから、
その存在は否定されています。
発案者やそれを否定した人は、アインシュタインよりも前の人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エーテルや真空が光を運ぶんじゃなく
真空が光で、光波や重力波や光子や光量子エネルギーを運ぶなら
エーテルはいらないのでは?

そもそも、物理では光が定義されてないですよね?

お礼日時:2020/06/06 18:28

No.2です。



> エーテルや真空が光を運ぶんじゃなく
エーテルは、光を運ぶ物として考えられた想像の物質です。
「エーテルや真空が」という同一視ではなく、
真空中にもエーテルが浸透していると想像された、と言う関係です。
「真空が光を運ぶ」ではなく、「真空でも光が運ばれる」です。

> そもそも、物理では光が定義されてないですよね?
電磁波(電波)の延長上に有る、とされています。
真空中でも透磁率や誘電率が定義され、
有機体におけるその値からその影響で速度係数が計算できるという、
電波と光の特性が同じとして扱われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それ狭義的な意味合いで、井の中の蛙の慣習にすぎません?

https://ja.wikipedia.org/wiki/

宇宙人に光そのものは真空だよっていわれて、反論できます?

お礼日時:2020/06/06 19:00

前後の文脈は無視して



>真空では光子光子散乱がおきないので、

起きますよ.エネルギーにもよるでしょうけど
https://en.wikipedia.org/wiki/Two-photon_physics
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LHCの高エネルギーぶつけてバックグラウンドで起きてたっていうやつですよね?
あのバックグラウンドは怪しくないですか?

お礼日時:2020/06/06 19:45

>あのバックグラウンドは怪しくないですか?



というと?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テーブル実験ではなぜ起きないんですか?
https://kaken.nii.ac.jp/ja/file/KAKENHI-PROJECT- …

お礼日時:2020/06/06 20:15

テーブル実験ってなんですか?知らんので適当に答えますが,エネルギーが足りないとかそんな理由じゃないですか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

テーブルトップでまじめに短銃やってたんですけど、LHCでは機関銃にように
やったら起きてたよってのりらしいですね。

お礼日時:2020/06/06 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!