重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

2つ仕事雇われてると確定申告義務ありますよね、
も一つ自営してて廃業したのですが、今回の確定申告には反映しませんでした。すると市民税がかなり上がりました。
今再度確認の手続きする予定です。が、マイナスな売り上げの店は確定申告しないほうが良いのですかね?

A 回答 (3件)

> マイナスな売り上げの店は確定申告しないほうが良いのですかね?


確定申告の内容は、二つの仕事と自営業になり、
自営業の損失を申告すれば、所得が通算されて減少し、
所得税や住民税が減少します。
確定申告はやり直しでできるので、是非どうぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やり直しする予定です。審査は厳しいみたいですが。
でも、自営業を廃業した今、来年からはまた住民税があがるんですよね?

お礼日時:2020/06/09 14:42

1つ仕事でも確定申告の義務はありますよ



収入額によって市民税額は変わります

マイナスならマイナスになった事を申告してください
申告しないと、去年と同等の収入があったとみなされて税額は高いままですから
    • good
    • 1

今回のは


去年のが反映されてんですよね?
、、( ̄□ ̄;)!!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!