dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワーゲンの車を使っています。リモコンキーを衣類に残したまま洗濯してしまいました。
鍵がショートを起こしてしまったのだと思いますが、電池を入れ替えても作動しません。

ディーラーには鍵の交換、設定には5万円強かかると言われ、ショックを受けています。

蓋を開けて中を乾燥させてなんとかならないかと思いましたが、蓋自体が開きません。

鍵に詳しい方、あるいは同じような経験をされた方、お知恵を貸していただけましたらと思います。

「車のリモコンキーを洗濯して、使えなくなっ」の質問画像

A 回答 (12件中11~12件)

ショートさせたら回路が破壊されてますから


乾燥させようと何しようと元には戻らないのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
電気系統に詳しくないため質問させていただきましたが、
回路が破壊されていたらだめということですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/12 21:01

水没したのと同じなんだから


電子機器が、乾燥した程度で直りません

 蓋を開けても基盤が、壊れているの交換しかない

 私の車種のリモコンキーは、
ヤフオクで中古を購入して
自分で設定、登録して使えているけど

 VWの場合は、その方法が出来るかは
わかりませんので、リモコンキーの設定、登録が
可能なのか、ディーラーで確認してみたら?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
中古で購入して、自分で設定するという方法もありうるのですね。
そうすると費用は抑えられますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/06/12 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています