dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理が始まる2~3日前(早いと5日位前)から膣入り口付近が痛くなります。これに伴い、肛門も激痛が走るくらい痛みがあります。(しばらく安静にしていると収まります。)

膣痛はどんな風に痛いかとかは、なんとも説明しづらいのですが、ひっぱられるような、チクチク痛むようなそんな感じです。
痛くなってきたな~と思うと生理が始まり、生理初日~2日目位まで痛いのですが、終わると痛みもなくなります。

以前は激しい生理痛で薬を飲んで、横にならないといられないほどでしたが、ここ2年くらいは腹痛は軽くなり、メインは膣痛に変わってきました。

これって何か病気の前兆なんでしょうか?
同じような症状をお持ちの方、この症状の詳しい方教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは。



子宮内膜症がダグラス窩にできると、
膣・直腸が痛みます。

ダグラス窩とは、膣と直腸との間の部分です。
お互いの外側同士が子宮内膜症により癒着すると、
生理のときにひきつって痛みます。
私は子宮内膜症もちですが、
月経開始前日あたりから鈍痛がはじまり、
月経初日の排便痛は、筆舌につくしがたいほど激しいです。
脂汗が出ます。

上記は一例に過ぎないと思うので、
気になるようでしたら婦人科を受診してみてください。
ちなみに、内膜症を調べるための内診は、
ダグラス窩を押すためにおしりに指をいれられます。
まあ、しかたないことですが。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
婦人科を受診するのは初めてなのですが、いい機会なので行ってみたいと思います。

お礼日時:2005/01/17 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!