
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
見た目大量にいるので、外部からの侵入よりも周辺での発生を疑っちゃいます。
よほど惹きつける何かがあるのでしょうか?
白木っぽく見えるので殺虫剤の噴射には気を付けましょう。シミになるかもです。
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebuk …
No.1
- 回答日時:
うーん。
あまり的を得た回答にならないかもしれませんが、こう言う虫コナーズ的なやつを窓に取り付けられるものもありますので置いてみるといいと思います▶︎ https://www.kincho.co.jp/seihin/insecticide/m_pl …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
床に小さい羽虫の死骸がたくさん落ちています
虫除け・害虫駆除
-
窓際に小さい虫がたくさん
爬虫類・両生類・昆虫
-
窓のサッシや枠に赤茶っぽい色の小さな虫がでてきます。 いったいこの虫はなんですか?
虫除け・害虫駆除
-
-
4
24時間換気のせいで虫が侵入しているようです
その他(住宅・住まい)
-
5
虫の侵入に悩んでます!!
一戸建て
-
6
窓のサッシに1ミリほどの小さな虫が たくさん出ました。 気持ち悪くはないのですが対処を知りたいので
虫除け・害虫駆除
-
7
新築の家に虫??
その他(住宅・住まい)
-
8
戸を閉じたり、網戸を閉めても、虫が入る
その他(住宅・住まい)
-
9
窓枠のサッシに沸いた虫
その他(家事・生活情報)
-
10
小さな羽虫に困ってます。 朝、起きると部屋で大量に死骸で見つかり始めてます。ここ数日のことです。 最
掃除・片付け
-
11
虫 ノイローゼになりそうです 一人暮らしをしているのですが、昨年は全く悩まされなかったのに、今年は虫
虫除け・害虫駆除
-
12
窓のそばに小さい虫が・・・正体や駆除方法は?
その他(家事・生活情報)
-
13
※虫の写真注意※ 窓を開けていたら羽のある虫がたくさん入り込んでいて、窓を見たらびっしりと群がってい
虫除け・害虫駆除
-
14
アパートのガラス窓にある換気は閉めたら駄目なのか?
その他(住宅・住まい)
-
15
小さい 虫 飛ぶ 大量発生
虫除け・害虫駆除
-
16
新築の害虫問題
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の家がいつも窓を開けっぱな...
-
隣人に地味な嫌がらせをされて...
-
自分の家の南側に隣の家が隣接...
-
この窓の開け方教えてください
-
隣人の電子ピアノの練習音が外...
-
隣のお家の窓が常に開いている
-
最近夜中の2時を過ぎると家鳴...
-
ご近所の非常識行為について。 ...
-
リビング横の隣家のトイレの音...
-
ベランダに続くマンションのガ...
-
1階に窓の無い戸建
-
竹やぶの近くに住んでいる方見...
-
窓の少ない・暗い家に住んでる...
-
窓が「ブーッ」って言います。
-
皆さん、夜は窓あけてますか
-
窓を閉めて電話するのと、窓を...
-
隣家との窓(建築会社とのトラ...
-
新築なのにリビングが暗いので...
-
採光計算について
-
必要採光面積について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣人に地味な嫌がらせをされて...
-
隣の家がいつも窓を開けっぱな...
-
自分の家の南側に隣の家が隣接...
-
カエルが家に入ってくるのを防...
-
最近夜中の2時を過ぎると家鳴...
-
隣のお家の窓が常に開いている
-
隣家との窓(建築会社とのトラ...
-
ご近所の非常識行為について。 ...
-
間取りについて。前向きな言葉...
-
URLを開くアプリが見つかりません
-
家の中のアシナガバチ
-
2階だけ窓を開けて1階は閉め切...
-
ベランダに続くマンションのガ...
-
リビング横の隣家のトイレの音...
-
建築確認申請中。窓位置を5cm下...
-
戸建てに住んでますが、隣人が...
-
竹やぶの近くに住んでいる方見...
-
皆さん、夜は窓あけてますか
-
隣人の電子ピアノの練習音が外...
-
新築なのにリビングが暗いので...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。現状はリアルに侵入しています。補足ですが、ご近所さんにも確認しましたが、どうやら私の家だけのようです。サッシの建て付け?を疑っていますが、よくわかりません。