dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、カラオケまねきねこ(フランチャイズ)のバイトを辞めました。
ユニフォーム、靴は買取りで5000円ちょっと初回の給料から引き落としされました。
辞めるとき返金されないのは疑問に思いましたが。
辞めた時、クリーニングに出して返却と言われました。
始める時に、以前メルカリで売られていたから辞める時は返却するようにと言われましたが、なぜ、買取りさせられているのにクリーニングに出してからの返却なのかがよくわかりません。
店長から軽くパワハラも受けていたのでそのまま返さずに処分しようと思っています。会いたくないので。
因みにメルカリで売るつもりは一切ありません。
誰が買うんですかね?笑
なぜ、買取りさせられたものをクリーニングに出してまで返却しないといけないのでしょうか?
返却しないと罰則かなにかありますか?
わかる方宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

>なぜ、買取りさせられたものをクリーニングに出してまで返却しないといけないのでしょうか?


>返却しないと罰則かなにかありますか?
わかりません。
罰則も、書かれてるならそれに従うでしょうけど
「買い取らせておきながら、辞めたなら返せ」は明らかにおかしいですよ
買い取ったものは既にあなたの所有物ですから
更に「クリーニングに出した上で」とは?再利用する気、しかもその費用まで持たせる?
あなたが働き始める際の雇用条件なりに罹れてれば文句言えませんが
この調子ならそんなものすらないでしょうね

ふざけてるとすら思いますね。

「これは買い取ったものだから、返す筋合いはない。どうしても、というなら買い戻せ。
対価を払えば渡してもいい。
>以前メルカリで売られていたから
知りません。買い取って私のものなのでどうしようが私の自由です。
フリマなどで売られたら困る、なら売って差し上げてもいいですよ。ただし高額ですよ。

くらい言ってやればいい。

あと、本当に売る気もなく処分するなら
その処分の様子を証拠写真でも撮っておきましょう。
出回ったとか難癖つけられても「こうやって処分したから私は無関係」と。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
やはりおかしいですよね。
クリーニング後の返却等の契約書等はなかったと思います。
売る気は全くありません。

お礼日時:2020/06/24 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!