いけず言葉しりとり

You will be happay provided that you will love someone.という英文は正しいのでしょうか?教えていただけないでしょうか?すみません。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    すみません。この英文を見た時の印象はどうですか?感想をお聞かせ願えればとおもうのですが。すみません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/29 20:14
  • うーん・・・

    なぜ、will をのけた方がいいのでしょうか?if と同じ意味なのに。will は、意志の時に使えると習ったのですが。誰かを愛する意志があるのならという意味でwill をつけたのですが。間違いですか?教えていただけないでしょうか?すみません。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/29 20:53
  • うーん・・・

    なぜでしょうか?will は、意志を表す場合つけても良いと聞いたのですが。教えていただけないでしょうか?なぜ、私の最初の質問で、意志を表さないのか。教えていただけないでしょうか?すみません。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/29 21:18
  • うーん・・・

    これは、意志ではないのでしょうか?誰かを愛する意志というふうに。調べたら、出てきました。
    if will 意志と調べれば出てきますよ。

      補足日時:2020/06/29 21:23
  • どう思う?

    でも、やはり、willはない方が、通常の表現なのですね。willがない方が、自然な文章ではある。ということでしょうか?教えていただけないでしょうか?すみません。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/06/30 15:48

A 回答 (7件)

そうですよ。

だから、意志ですよ。

If you come this way, I'll show you the room.
(こちらへあなたが来れば、部屋をお見せしましょう。)

If you will come this way, I'll show you the room.
(こちらへ来るおつもりでしたら、部屋をお見せしましょう。)

will はあってもなくても構いませんが、日本語で言ったらこんな感じで「つもり」があるかないかの違いくらいです。
    • good
    • 0

従位節の時制は主節と違う場合は明示しないと分かりませんが、同じなら、will や完了形を言うとかえって順序が分かりにくくなるので、通常は言いません。



でも、要らない will をあえて使うことで強調的になるために、特別な意志を感じさせることになるのです。これが起きるのが if節です。provided that も条件を言っていますから、強調的にして意志を問う will を使うことはできます。動詞が love なので難しそうではありますが、「なんとしてでも誰かを愛すなら」と表現する自由がないはずはないと思います。

You will be happy provided that you will love someone.
べつに良いと思いますよ。通常の表現ではないわけですが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

誰かを愛するということは、あなたの意志とは関係はありません。


意志とは関係なく生じるのが愛なので〜す。
    • good
    • 0

もしifを使うとしても


You will be happy if you love someone.
ってなります。わたしは日本で英語を習ったわけではないので、日本でどう習うかは分かりませんが、willはつけませんよ(๑ᴖ◡ᴖ๑)
この回答への補足あり
    • good
    • 1

ごめんなさい (-。-;


You will love someone→ You love someoneの方がいいかもしれません!
あと印象は友だちと話すときとかの表現よりはかたいイメージです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

provided that you _love_ someone

    • good
    • 0

「誰かを愛するならば、幸せになれる」みたいな意味でしょうか?happay→happyに直せばOKだと思います (๑ᴖ◡ᴖ๑)

この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報