
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
真空にする事で配管内部の水分が除去しやすくなるので、真空ポンプを使います。
ただ、これは空気中に含まれている水分を想定したもので雨水が多量にはいってしまうと真空ポンプで配管内部を完全に乾燥させる事はできません。
私の過去の苦い経験談に雨水が配管に多量に入ってしまって事があります。
その時はトータルで50時間以上真空をかけましたが、配管内部はビショビショで新品のエアコンを2台ダメにした事があります。
結局、建物の壁を壊し配管を交換する羽目になりました。
ちなみに雨の中で真空ポンプを使用する事 自体は問題ありません。
No.5
- 回答日時:
エアコンの室外機は雨に濡れるものですが施工となれば雨は避けたいですね。
理由は
・電気接続時に電線に雨が付着すると漏電やショートの可能性がある
・冷媒管内部に水が入ると冷媒ガスは氷点下となるで管内で凍結する。また水は圧縮されないので圧縮機の故障原因となる。
・配管を通す壁の穴から雨が入り込むと壁内が濡れカビ発生の可能性がある
・室外機の設置場所が土の場合、地盤がゆるいので水平が狂う
など。
ただ、エアコン取付費用はとても安く一日に数件の現場を掛け持ちしているのが現状です。
そして夏期は繁忙期ですから雨で延期となると赤字となるばかりか、仕事が追い付かなくなるので無理してでも取付を行っているのが現状です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) ヤマダ電機のエアコン取り付けにて工事ミス 6 2023/02/13 19:12
- その他(住宅・住まい) 持ち家(バルコニー無し)で、エアコンを2階に取り付けようと思ってます。穴開け工事は雨漏りなど心配ない 9 2022/05/30 16:45
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン配管の化粧カバーについて 5 2022/06/29 09:32
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン取り付けや修理に詳しい方! ご回答頂けると幸いです…。 私は戸建てに新しいエアコン取り付けと 1 2022/07/07 23:18
- DIY・エクステリア 窓エアコン 雨天時でもろに窓に当たる時でも 暑いからつけろって言われました。 窓枠も水浸しでエアコン 1 2022/08/25 18:02
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン室外機のドレンホースの位置について 4 2023/08/09 16:22
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- ガーデニング・家庭菜園 花、エアコンの風があたる場所 3 2023/08/07 22:04
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの移設工事費について 2 2023/05/12 14:32
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの隠ぺい配管の取り外し時の室内側処理について 3 2023/07/06 23:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「部屋干し」より、「外干し」...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
家の横に用水路
-
理屈と屁理屈っていうのは、ど...
-
明日って私たち遊ぶ約束してた...
-
(爆)って、どんなときに使う...
-
塗装前のウッドデッキ材が雨で...
-
拘らず・関わらず??
-
4キロって歩くと何分かかります...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
秋ですねぇ・・・
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
隣家敷地から道路に砂が流れて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
町内班長の挨拶
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
「向う」の送り仮名について
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
拘らず・関わらず??
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
日本語について。 AおよびBが必...
おすすめ情報
後、真空ポンプとかいう物ですが、雨の中でも大丈夫ですか。