
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
畑でタマネギも作っています。
以外に知られて無いことですが、タマネギには、極早生、早生、中生、中晩生、晩生の種類があって、それによって日持ちが違います。
晩生は切らなければ10ヶ月保存できますが、中生は半年、早生や極早生は1ヶ月くらいです。
切ってしまうと腐りやすくなるので、早めの消費がよろしいです。
私は自分の作っている品種が分かっているのですが、スーパーなどに売られているのは品種が書いてないので、何を買っているのか分かりませんが、大まかには4月〜5月初旬に売っている新タマネギは極早生か早生です。
6月に売り出す新タマネギは中生です。
普通は切ったら数日の間に消費してください。
2週間前ならやめたほうが良いと思いますよ。

No.5
- 回答日時:
茶色に変色して妙な臭いがしないうちは大丈夫です。
1~2週間は普通にもちますね。野菜って目に見える異常がない限りヒトにあたることはまずありません。余計なことですが、消費期限や賞味期限というのはきちんと定義があって、基本は製造したメーカーが商品ごとに設定するものです。袋に入って売られているカット野菜だったら表示があるはず。もしご家庭でカットしたものだったらそんな期限はない、ということになります。

No.3
- 回答日時:
nyao_27 様
カット野菜は アシが早い(劣化しやすい)ですよ。
なので、すぐに食べられないで 残りそうな時は、冷蔵庫ではなく
冷凍してしまいましょう。
冷蔵庫での消費期限は、商品の袋に 記載されている通りです。
期限を超えそうなら・・・冷凍保存へ。
冷凍保存したカット野菜の使い道として、最も簡単な方法は
カレーやシチューなどの煮込み料理に使うか...お好み焼きの
具として使えば、無駄なく 使い切れますよ^^!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ※先程の質問が分かりにくい説明だった為再投稿します 買って来てから冷蔵庫に入れていた消費期限が2日前 6 2022/05/23 13:34
- 食べ物・食材 買って来てから冷蔵庫に入れてた消費期限2日前のランチパック(たまご)って食べても大丈夫でしょうか? 5 2022/05/23 12:52
- 食べ物・食材 冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭いです 1 2022/08/12 15:16
- 食べ物・食材 スーパーの惣菜 消費期限が今日までですが冷蔵庫に入れておけば、明日まで大丈夫でしょうか? 少し買いす 4 2023/08/12 15:49
- 食べ物・食材 ちらし寿司は消費期限が切れたらどうする? 7 2023/02/15 08:33
- 食べ物・食材 マグロ刺身の賞味期限切れ2日 買って帰ってきた瞬間冷蔵庫に入れて一度も出してない 賞味期限が2日過ぎ 6 2022/12/09 17:06
- 食べ物・食材 どなたかわかる方教えてください、、(泣) セブンの大豆ミートジャージャー麺を購入したのですが、消費期 2 2022/06/02 08:45
- スーパー・コンビニ 消費期限が今日の16時までの梅おかかおにぎり、色々あって今日の夜食べようと思ったんですが、食べたらお 9 2022/08/07 12:52
- 食べ物・食材 2日前にスーパーで買ったお惣菜のタコとイカの唐揚げは、今日食べられますでしょうか?別容器に入れ、冷蔵 5 2022/07/04 18:37
- 父親・母親 21歳の俺が消費期限切れの冷凍が冷蔵庫に入っていて 母に食べていい?って言ったら母は、なんて言います 1 2022/12/20 21:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆでたタケノコに残ったえぐみ...
-
今夜握ったおにぎりを明日のお...
-
賞味期限が切れ3日目の豚ロース...
-
今朝、炊飯器で釜めしの素を使...
-
火を通した豆腐なら、お弁当に...
-
前日の朝に作ったお弁当を、次...
-
明日の昼食用に今からチャーハ...
-
この間作ったたけのこご飯がな...
-
パン屋で買ったカレーパンにつ...
-
たけのこの若竹煮というのは、...
-
麻婆豆腐の賞味期限。
-
ハンバーグのたねはその日に焼...
-
わらびをたくさんいただきましたが
-
3日前(土曜日)に作った肉じゃが...
-
今夜作った肉じゃがは明後日の...
-
消費期限が今日までのカット野...
-
卵でとじる前の親子丼について...
-
春雨はなぜ茹でてから使うので...
-
スナックエンドウ(スナップエ...
-
肉じゃがを3日前につくり、本日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今夜握ったおにぎりを明日のお...
-
賞味期限が切れ3日目の豚ロース...
-
火を通した豆腐なら、お弁当に...
-
生の切り昆布、洗ってから食べ...
-
パン屋で買ったカレーパンにつ...
-
前日の朝に作ったお弁当を、次...
-
刺身は、チルド室に入れれば翌...
-
何度もチンしちゃうのはよくな...
-
鍋ごと3回火をかけて温めなおす...
-
ゆでたタケノコに残ったえぐみ...
-
今朝、炊飯器で釜めしの素を使...
-
明日の昼食用に今からチャーハ...
-
3日前(土曜日)に作った肉じゃが...
-
大根の煮物って1日で腐りますか?
-
賞味期限が14日までの厚揚げ豆...
-
5日間の留守中の家族の食事の作...
-
スナックエンドウ(スナップエ...
-
離乳食のひじきについて 9ヶ月...
-
麻婆豆腐の賞味期限。
-
料理して、煮物やシチュー、親...
おすすめ情報