重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Karl lived in London for five years when he was a child.
の文で『has lived』とならないはなぜですか?

A 回答 (2件)

『has lived』は現在時制ですが、When以下の複文が過去時制の場合、主文も過去時制を使わないといけないのが英語の風習だからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!ありがとうございます!

お礼日時:2020/07/07 21:55

過去形だから。

現在完了ではありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/07/07 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!