電子書籍の厳選無料作品が豊富!

戸籍の閲覧制限について

バツイチ子持ちの男性と結婚しました。
ある日、自宅に見知らぬ女性が訪ねて来て「ここは◯◯(夫の名前)の自宅ですか?あなたは奥さんですか?」と聞かれました。
「失礼ですがどちら様ですか?」と訪ねると「◯◯です」とだけ言って帰っていかれました。
夫に女性の名前を告げると前妻だったことが判明。

自宅の住所を教えたのか夫に聞くと教えていないとのこと。
そこで夫から前妻に連絡してもらい自宅がわかった理由と訪問の理由を聞いてもらうと、子供が夫の戸籍に入っているため戸籍謄本を取り寄せて住所がわかった。
あなただけ幸せになるのが許せないからどんな女と結婚したのか確認に来た。
夫に新しく子供ができたかどうかは戸籍でまた確認する。

と、言われたそうです。

前妻との子供の戸籍は前妻の戸籍に移したと聞いたので結婚をしたのですが、確認すると前妻の言うとおり夫の戸籍に入っていました。

子供は来年二十歳になるため分籍届けをだしてほしいとお願いしましたがなぜか夫はめんどくさがって相手にしてくれません。
前妻が危害を加えるという発想はないようです。

そこで質問ですが、彼らの子供が戸籍を取り寄せた際に私や私たちの子供の名前が載らないようにするとか、閲覧制限をかけるといったことはできるのでしょうか。
1番は分籍してほしいと思っています。
ご存じのかたがいましたらご教示ください。

A 回答 (3件)

戸籍の閲覧制限は出来ません。

住民票なら可能です。しかし、届け出ることによって誰が戸籍を請求したかをハガキで1週間以内に通知してくれますのでその届けをしておくと良いと思います。

しかし、ご主人の前妻が子供の戸籍を見て住所が判明した。と、言うのは嘘です。戸籍には、戸籍を定める住所は記載されていますが、家族が現に生活する住所地は記載されていません。

戸籍の記載は「○○町○○丁目○○番地」ですが、新しく本籍を定めた場合「○○町○○丁目○○番」という表示です。地番と家屋番号か一緒というのは今は余程の田舎で無いとありません。現住所は「○○町○○丁目○○番○○号」です。戸籍は地番を表し、現住所は建物を表しています。従いまして戸籍を見て現住所が分かった、というのは嘘です。他の方法で調べています。

問題はご主人の前妻が、あなた方の生活に関心を寄せ、のぞき見の様に監視しているのではないか。と、言うことです。私なら、ということになりますが、ご主人の元奧さんに抗議の内容を書いた内容証明郵便を送っておきます。そして、繰り返したり戸籍を閲覧したことが分かったが場合には法律に基づき対処します。と、言う感じでです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は本籍地が現住所になっているためそれを見て来たのではないか…と思っている次第です。
本籍地を役所の住所にしておけばよかったと後悔しております。。。
ただ、誰が戸籍を請求したかがわかるというのは初耳でした。
さっそく届けをだしたいと思います。
また、内容証明についても弁護士と相談してみたいと思います。

お礼日時:2020/07/08 10:20

こんにちは。



 結論から書きますと、戸籍については既に第三者などの閲覧が制限されていますが、全ての者について閲覧を制限する制度は無いです。
 ご質問のケースのように、母が実子の戸籍謄本を取得することについては、正当な理由があれば出来てしまいます。

-----------------------------------------------

>そこで質問ですが、彼らの子供が戸籍を取り寄せた際に私や私たちの子供の名前が載らないようにするとか、閲覧制限をかけるといったことはできるのでしょうか。

 戸籍の証明には、「戸籍謄本」(戸籍全体の証明)と「戸籍抄本」(戸籍に載っている一部の方のみの証明)がありますが、「彼らの子供が戸籍を取り寄せた際に」「私や私たちの子供の名前が載らない」戸籍抄本しか交付されないようにするという制度は無いです。

 ちなみに、戸籍には現住所は記載されていません。記載されているのは本籍地です。
 ただ、現住所を本籍地にされている方も多いですから、その場合は本籍地から現住所が推測は出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
閲覧制限ができない旨、詳しく教えていただきありがとうございました。
現住所を本籍地にしていたのが間違いでした…

お礼日時:2020/07/08 10:21

恐ろしい前妻と、脳天気な夫、って感じですね。


そもそも家調べて来るだけで異常だって旦那さん思わないのか…

市役所で聞いてみたらどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
能天気な夫…まさにその通りです。

お礼日時:2020/07/08 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!