dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前に、いつもの2倍くらいヨーグルトを食べたら、お腹が緩くなり、たくさん便がでました。今、便秘で困っているのですが、ヨーグルトを多量摂取したら、お腹が掃除(?)されて、スッキリしたりしますか?

A 回答 (6件)

胃直腸反射ですね。



便秘なら動物性乳酸菌(ヨーグルト)より食物性乳酸(納豆・漬物・キムチ)を摂ってください。

これらの食品で改善されなければ、「マグミット」+「ビフィズス菌」+「水分多め」+「食物繊維の多い、サツマイモなど」を摂ってください。

バナナやりんごも便秘にいいですよ。3食しっかり食べること。

腸の蠕動運動を促進する「ウオーキング」を毎日励行するとよいでしょう。
    • good
    • 0

そういうこともあるが、何も起きないこともあるよ。


で、何日ぐらい出ないのかな?。
こういうくだらないことを考える人には便秘に悩む人が多いらしいよ。
    • good
    • 0

ヨーグルトにおからパウダー(スーパーで売ってます)を大さじ一杯入れると快便に成りますよ。



ダイエットにも成りますよ。
    • good
    • 0

個人差があるからな。


ヨーグルトは薬でなくあくまで食品。
「○○に効きます」などと言うことはできない。

一応原理としては
・ヨーグルトの中の乳酸は「酸」であるので
・腸壁を刺激する
・その結果腸の活動が活発になり
・排泄作用も高くなる

しかし先に述べた通り、薬でないので「必ずそうなる」と言えない。
個人差の方が大きい。
    • good
    • 0

はい

    • good
    • 0

便秘には、やーコンを、食べてみてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!