重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ラウンジで働いています。大学生です。水商売を始めて1ヶ月もたたない初心者です。(週末のみ営業のため出勤回数は6,7回程度です)辞めようか迷っています。誰にも相談できないためここで質問しました。
ヘルプが中心で、お客様との会話もなかなかうまくできません。お店の女の方やママに悪い雰囲気はないんですが、様々な場面で使えなさ過ぎて出勤のたび怒られて迷惑をかけすぎて申し訳ないし、精神的にも辛いです。

ママからは、「使えなさ過ぎて私が指導するレベルに達してない。飲食の経験をかって採用したし、大学的に頭もいいと思ったのに残念すぎる。あなた指導はお店の女の子に任せるから私は疲れるから指導しない。」と見放されてしまいました。ママ曰く、社会人としての〝当たり前〟や〝常識〟がズレているとのことです。自分なりに相手のことを考えてるつもりですが、自己中に映ってしまうようです。

今までやっていた、飲食ではこんな怒られ方をした事がなくむしろよく気が利いて動けると褒めてもらえることが多かった為ため、自分の無力さを知り落ち込んでいます。

学費を稼ぐために水商売をしてみようとおもったのですが、仕事に行くのが鬱で最近はそのことばかり考えてしまい学業が疎かになり本末転倒なので、向いていないと思い辞めたいです。働いてるお店のルールでは辞める場合は1ヶ月前に申告しなければいけません。
しかし、なかなか勇気が出ません。すぐ辞めるなんて甘えではないかと思ってしまいます。さらにすぐ辞めるという行為は採用してくださったこと、人数不足を考えると自己中極まりないのでなかなかいい出せずにいます。

ぐちゃぐちゃな文章でごめんなさい。アドバイス頂けたら幸いです。

A 回答 (3件)

採用したけど、期待外れと言われてます


人員不足でも見放された状態です

なので、それらを心配するのはもう違うのでは?
ここで「見返してやる!」となっていないのなら、早めに引き上げたほうがいいと思います。いろんな世の中ありますし、社会と一括りにするのではなく、そこが合わなかっただけです
    • good
    • 0

結婚前に夜のお仕事をしてました。


水商売って記憶力が命なんです。一度、お目に掛かったら前はいつ来てくれたとかどんなお話しが好きかとかを私はメモに取ってました。

覚えて居てくれるとお客さんは凄く喜んでくれました。後はお客さんに気持ち良く飲んで頂く事が大事で私はお酒がまるっきり飲めないので ひたすらジュースを飲みフルーツとかおつまみをおねだりして晩ごはんを浮かせてました。
今はどんな風になっているのかは知りませんがお客さんを持ち上げるのが大切ですね
ママは貴女の頭の良さを期待していたのだと思います。
今からでもそれを活かせば、、、辞めてほしいとは言ってないです。
    • good
    • 1

遠回しに辞めろと言われたのです。

さっさと辞めよう。メンタル腐ると就職に響くよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!