A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
日本国民全体を考えると圧倒的に高卒です。
大学進学率が5割を超えてまだ15年ほどです。これはあくまでも進学率なので卒業ではありません。ってことは30代なかばの世代が初めて大学へ進学した人が5割を超えたということです。
今年はねずみ年なのでねずみ年生まれの推移をみると、人口が多い団塊の世代(72歳)が12%ほど、還暦(1960年生まれ)が26%ほど、団塊ジュニア(1972年生まれ48歳)が25.5%、次のねずみ年(1984年生まれ36歳)が41.3% その程度です。
国民全体を考えれば大卒は25%ほどでしょうね。
https://www.mukogawa-u.ac.jp/~kyoken/data/13.pdf …
No.5
- 回答日時:
大学への進学率は50%前後ですが、
短大を含めると60%を越えます。
だから、高卒の方が数が少なくなります。
韓国に至っては、大卒、短大卒は98%にも
なりますから、高卒は圧倒的少数派に
なります。
No.4
- 回答日時:
全員卒業できるわけでがないですが、進学率だけならギリギリ50%を超えたところで推移しています。
大学や短期大学への進学率の推移は?男女や現役、浪人での数字はどうなっている?
https://education-career.jp/magazine/data-report …

No.3
- 回答日時:
今は大卒が多いのではないかと思います。
次に専門卒や高専卒。次いで高卒ではないかと。
私も人のことを言える立場ではありませんがが、少し前からの大学は惰性で進むケースが多い様な気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 高卒だから、大企業で働けないのではなく、大企業や、多くの中小企業が、大卒だからという理由のみで、高卒 4 2022/03/24 19:40
- 大学・短大 創価大学って、なんとなくですが宗教と関係があるとか云々で毛嫌いしてる人が多くないでしょうか? 日本の 5 2023/04/06 19:17
- 就職 高卒でブラック企業の向き合い方について知りたいです。 大卒新卒で如何に良い会社に入れるかで人生は変わ 5 2022/11/06 10:13
- 大学受験 学歴厨になりそうで怖いです。先日、高校を卒業して、春から国立大学に進学する者です。私は受験勉強をがん 13 2023/03/28 21:26
- レシピ・食事 高卒でも何億も稼げるようになる芸能界って羨ましくないですか? 6 2022/10/06 00:08
- その他(就職・転職・働き方) 言語を生かす仕事について 1 2023/05/05 18:37
- 派遣社員・契約社員 総合職の女が羨ましい 5 2022/12/09 20:00
- 医学 医学部辞めたい 13 2023/04/16 11:29
- その他(悩み相談・人生相談) 生まれた時の家庭の資金力・財力で子供の人生って大きく変わってしまいますよね? 5 2022/05/30 15:02
- 医師・看護師・助産師 看護大学志望理由書 1 2022/10/02 11:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
パート学歴詐称
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
女です。公安調査官に興味があ...
-
学歴×アパレル販売
-
基本給18万ってどうですか? 大...
-
人事経験がある方にお伺いしま...
-
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
アルバイト関連の質問です。募...
-
新卒1年目18歳です。 飲み会が...
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
高2の娘がホテル関係の仕事に就...
-
高卒ではアナウンサーになれま...
-
基金訓練校って
-
高卒でPG・SEになれるんでしょ...
-
高卒塾講師ってあり!?
-
高校中退だけど、高卒認定を持...
-
地域おこし協力隊について質問...
-
中卒、落ちこぼれでもこの先社...
-
高卒の社員になぜ大学に行かな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
パート学歴詐称
-
女です。公安調査官に興味があ...
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
基本給18万ってどうですか? 大...
-
嘘を書いてしまいました・・・。
-
アルバイト関連の質問です。募...
-
大学から、電力会社に就職して...
-
中卒ですがパチンコ屋さんで働...
-
高卒で現在40歳の男性です。 現...
-
37歳就活で高卒認定とる意味は...
-
高卒認定について。 求人にある...
-
友人が「神戸大でて、警察官に...
-
高卒ではアナウンサーになれま...
-
高校中退25歳です。 公務員にな...
-
携帯業界で、ほんとの所中卒な...
-
高卒以上というバイト
-
高卒で2年働いてから大学に入学...
おすすめ情報