
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
それが画一的な試験で成績を決めるシステムの限界ってやつでしょう。
逆に、偏差値がずば抜けていても、洞察力や発想力、考察力なんかがない人は生きていけないっていうことでしょう。
アメリカに暮らしています。
東部の恐ろしく田舎の州立大を中心とした小さな町に暮らしています。
5万数千の人口の半分が学生や研究者、残りの半分が教職員で、その残りがその家族。
ウチの町の大学にはノーベル賞学者が何人もおり、名前は有名ではないですが、THEなんかの国際大学ランキングで東大京大と比肩します。
アメリカの大学入試は日本で言う統一試験でそこそこの成績を取らなければ入れません(レジャー大学は別ですが)。
ここの大学で言えばまずほとんどの子が満点に近い点です。
それ以上に、小学校から訓練されたエッセイを短時間でまとめ、それでディベートできる能力が求められます。
それと、それ以外の活動実績。
ウチの子の場合はいくつかの名のある募集論文に挑戦した実績でした。
そういう『テクニックさえ使えば点が取れる世界』で競争するのではないということが結構世界を決めています。
日本の国際競争力で地盤沈下が激しいのは、語学力に加え、そんなことがわかってないからじゃないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
短大卒と同じです。
三年生に編入学可能、放送大学に編入学すれば良いですね。他にも、日本大学通信教育、法政大学通信教育部、関西ならば、近畿大学法学部の通信教育奈良大学、仏教大学の通信教育部に三年生に編入学可能です。きちんと大学卒業資格取得可能です。就職も、可能です。No.3
- 回答日時:
1.ほぼ高専生用であること。
2.名大、名工大、とあってその次の学力層を拾っているかもしれないこと。
3.2.と矛盾しますが、名古屋ではなく豊橋であること。豊橋浜松の人口規模から受験生を拾っていること。
4.ひょっとすると、交通アクセスが今三つで、豊橋から時間がかかり、名古屋市周辺の受験生に敬遠される(想像)から。
だろうと想像します。
愛知県はそこそこ人口が多いわけで、そこの大学というと、都会の大学のようですが、豊橋は愛知の端の端。
すると、立地的にはほぼ、田舎の大学ということになるのでは。
名古屋の人口規模の県庁所在地はあまりありませんが、豊橋近辺の人口規模であれば、そういう県庁所在地は他にもあるのでは。
そういうところは軒並み偏差値が、となってませんか。
地域ナンバーワン大学は、大概国公立大学ですが、その偏差値は、多くの場合地域人口に比例するんで。
No.2
- 回答日時:
豊橋技科大長岡技科大は高専制の受け皿としてできた大学です。
ちなみに高専卒業生の大学3年編入先として一番入りやすいのが技科大です。
苦戦からの大学編入者の多くは旧帝大や地方国立大や技科大を編入先として考えますが、旧帝大や地方国立大は
編入の募集人数が少ないためどうしてもハードルが高くなります。
その点、技科大は募集定員も多く、ある専攻は他専攻に落ちた人も拾い上げるFラン的専攻もあります
(結果的にこの専攻は近年全員合格しています)。
というわけで、メインとなる編入は専攻を選ばなければFランレベルの専攻さえあるという状況です。
一方1年生から入る入試は定員も少なく、大学受験業界は先行し、すでにその偏差値で落ち着いていますので、特に
偏差値が変わるような何かをしなければ変わらないでしょう。技科大は高校生の入学に重きを置いていないので、
今後ともいたようなものでしょう。
研究面ではかなり優れており、教員によっては、旧帝大に劣らない人はもちろんいます。これは地方公立大にも言えます。
大学の教員人事はタイミングもありますから、その教員が学位(博士)を取ったときのタイミングで自分の出身大学の教員になるチャンス(タイミング)が悪ければ、次の選択肢は地方国立となりますので。
偏差値は高校生の人気投票なので必ずしも研究レベルと対応していません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家政学 頭がいいとは? 10 2023/03/29 17:33
- 大学受験 地方公立大学はFランですか? ニッコマよりも簡単なところは結構あります。 研究などの成果も芳しいとは 1 2023/04/27 09:48
- 大学受験 都立南多摩高校と神奈川大学 2 2022/06/27 21:20
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- 大学受験 高校2年生です。偏差値60前半の高校に通っています。化粧品研究員をめざしてて、最低でも旧帝大か早慶の 8 2023/07/15 21:13
- 高校 なぜ工業高校より偏差値の低い底辺の普通科高校が存在するのですか?そして本当に存在価値がありますか? 3 2023/02/11 16:49
- 大学・短大 国際教養大、大阪公立大、東京都立大、京都府立大、名古屋市立大、横浜市立大、神戸市外語大、愛知県立大、 3 2023/04/27 10:26
- 学校 高3です。残り一年で偏差値40から偏差値57の国立大学もう無理でしょうか? もともと専門学校に入るつ 4 2022/04/07 21:25
- 大学受験 【大学受験】 日本全国で最も多くの人が受けるであろう進研模試の偏差値で学力レベルを分類すると大体こん 2 2022/05/28 16:57
- その他(悩み相談・人生相談) 国立大学って私立大学よりも科目数多いから、偏差値低かろうと頭いい? 2 2023/03/03 08:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
静岡大学・工学部、豊橋技術大学、どっちが有利?
大学・短大
-
名工大と、豊橋技科大の違いについて。
大学・短大
-
知名度の低い理系の大学は
大学・短大
-
-
4
中学生です。格差社会なのに安く学べる高専の人気が落ちているのは何故でしょうか? 名の知れた大企業に就
高校受験
-
5
豊橋技科大と長岡技科大行くならどっち?
大学受験
-
6
工学部の豊橋技術科学大学と名城大学はどちらに進学した方が良いですか?
大学受験
-
7
編入先について地方大学と技科大で迷っています。
大学受験
-
8
名城大学生の知り合いで名大、名工大落ちがいる人はいると教えてください。僕も今年名工大を受けたのですが
大学・短大
-
9
国立高専専攻科はどの程度の大学と同等にみられるか
大学・短大
-
10
こんにちは 今年大学受験です。愛知県の、中京大学と愛知工業大学を受けようと思っています。 理系で学部
大学受験
-
11
学歴フィルター42校に入っていない国立大学って学歴フィルターに引っかかりますか? 広島大学、金沢大学
大学受験
-
12
就職の実績を理由に地方国公立大学を蹴って名城大学に進学するという選択肢についてどう思いますか?
大学受験
-
13
長岡技術科学大学
大学・短大
-
14
高専の専攻科の偏差値ってどれくらいですか?
大学・短大
-
15
高専からの進学に困っています(専攻科、技科大、国立
大学受験
-
16
九工大か豊橋技科大
工学
-
17
結婚相談所で活動したことのある男性に伺いたいです。 仮交際をしている女性と次会う気がしないと感じた場
婚活
-
18
偏差値59の高専に通っていて長岡技術科学大学に編入しようと思っているのですが、編入試験の合格率ってど
大学受験
-
19
東京都立大学に行かれると恥ずかしいと母親に言われて困ってます。せめて旧帝にでも、と。 放射線技師にな
大学受験
-
20
編入浪人したのにまた同じ大学落ちました。2度受けて駄目なら志望校変えたほうがいいですよね。ちなみに今
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
京都ノートルダム女子大について
-
補導について
-
出身医学部と研修先のマッチング
-
明日大学の体育の授業がありま...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
外出理由
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学のプールの授業が男子にと...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
女子大はあるのにどうして男子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報