最強の防寒、あったか術を教えてください!

高校3年生になる息子です。
去年のこの時期、全国模試偏差値が52でしたが58まで上がりました。

本人はまだ名工大を目指して頑張っていますが親から見て少しその視線を外した方がいいかな?と思いました。これ以上伸びる補償がないからです。(本人のやる気を削がない為に口には出しませんが)

愛知県に住んでいますので地元機械系での就職を考えているようですが、名工大は別にして静岡大・工学部と豊橋技術大学とではどちらが就職の際有利なんでしょうか?
親として、情報として知っておきたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

豊橋と長岡の技術科学大学は特殊な存在です。


もともと工学部を持つ地元国立大(新潟大工学部、名古屋大工学部、名古屋工業大等)が別にあるのにあえて新設された新構想大学ですから、それなりのポリシーがあって作られています。
ひとくちでいうと、進学希望の高専生の受け皿です。
いまの6・3・3・4の学制上、短期大学相当の国立工業高専というのは中二階的存在ですので、高等教育を受ける機会を確保するため、高専は国立の4年制大学への編入枠設置をはたらきかけてきたのですが、編入では定員枠も募集学科も限られるため、その抜本的解消のため新設されたのが単科の技術科学大学です。
よって、ご子息が高専生ならともかく普通科高校生であるのなら、入学してから「浮く」と思われます。機械系なら、研究室の8割は高専からずっと旋盤も扱っていますので、能力的にも最初はついてくのが大変であると思われます。自校の大学院へ行く比率が高いのもこうした独特の学生気質が前提にあります。
静岡の工学部は、高柳健次郎博士以来のテレビ技術やホンダの歴代社長を輩出してきたことで有名ですが、普通の工学部のカリキュラムですから、自校のほか他大学の大学院へ進む例も多いようです。
どちらも就職には困りませんが、企業で技術者として扱われるためには、修士は必要でしょう。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答ありがとうございました。

どうですね。
工学系の大学があるのにわざわざ作ったって事はそれなりのものがあるって事ですよね。

企業で技術者として扱ってもらう為には修士まで必要なんですか・・・。

お礼日時:2006/06/02 00:20

 #4です。


 大学名間違えていました。すみません。

 ネームバリューは、問題ないと思います。
 地元の人に、「静大生」と言ったら、「すごいね」とは、言われるそうです。また、静岡での就職には、依然として強いようですし。

 ただ、費用の問題もあると思いますが、院へ進学するのいは、けッこー当たり前みたいです。ただ、院生になると、学部生と比較し、奨学金の給付額が充実してきますが。

 まだ、夏前ですし、これからもきちんとご子息さんが勉強を続けていかれたら、学力も伸びていかれると思いますよ。
 名工大に、合格されるといいですね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

今現在の高校生活も奨学金を借りていますので、学部でも借りてもらわないと通えません。

当たり前に院に進学するようになったら、それも困りますね(笑)

お礼日時:2006/06/02 23:31

 兄が静岡大学工学部にいます。


 キャンパスが工学部だけ、浜松にあるので、単科大学のような大学だと話していました。

 また、学部での進路はSEになる人が多いそうです。
 兄は、他大の院に進学する予定ですが、多くの友人も院に進学ようです。

 個人的な意見ですが、浪人してでも名古屋大学を目指した方が良いと思います。兄を含め、周囲の友人は、希望して静岡大学にきたわけではく、受験で落ちて仕方なく進学した人が多いようです。なので、学歴にコンプレックスをもっている人が多く、何か諦めている人もいると口にしていました。(このコンプレックスも、本人の努力次第で打ち破れるものですが。)

 ただ、人生の重要な時期に、周囲の環境に覇気がないと、ご子息の今後に強い影響があるのではないかと、私は考えています。
 押し付けがましい意見ですが、ご子息の行きたい大学に進学するのが一番だと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答ありがとうございます。

そうなんですよね。
工学部だけ浜松にありますよね。
確か駅から近かったような・・・。
自宅から通えるだろうしある程度ネームバリューもあると思ったのですが・・・。

本人はまだ名工大を頑張っていますのでmosui様のご意見も参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/06/02 22:08

本人次第だと思います。

資格や語学に堪能
ならば、どちらの大学でもある程度希望の
企業につとめられます。

最近は、出身大学で就職の有利不利は
あまりないのが実情です。

私見ですが、いろいろな人にめぐり合う機会が
多いという面で総合大学である、静岡大学を
オススメします。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答ありがとうございます。

>いろいろな人にめぐり合う機会が多いという面で総合大学である、静岡大学をオススメします。


このひとことに尽きるかなと感じました。

お礼日時:2006/06/02 22:05

ウィキペディアからの抜粋です。


豊橋技術大学は高専からの三年次編入生が8割以上を占めるそうです。
大学院への進学率が非常に高く、卒業生の8割以上が大学院へ進学し、学部での就職者にいたっては1割程度とのこと。
大学側も4年計画(学部4年)ではなく、6年計画(学部4年、修士2年)でカリキュラムを組んでいるため、学部一年次から大学院進学を前提の教育を行い、偏差値同レベルの他国公立大学に比べて講義の内容や単位認定が厳しくなっている、とあります。
このような特色から学部卒業での就職はあまり好まれないそうです。
また、大学院を非常に重視しているため学部定員(920人)と大学院定員(892人)がほぼ同じ人数になっていますね。
修士取得後の社会的評価は高く就職には困らないでしょう。

大学院まで進むことを考えたら迷わず豊橋技術大学
をおすすめします。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答ありがとうございました。

言われてみれば、豊橋は高専が大半を占めるという話は高校進学時に聞いた事がありました!!

大学院までの進学を考えた時がいい、ですか・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/01 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報