
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そんな話は30~40年前。
佐川運輸は初任者月給100万円でした。稼ぐ人は200万円。超ハードワークで毎日15時間以上の労働で今なら違法なのでできません。今は400万円くらい。年功で上がることはないので永久に400万円でしょう。バブル崩壊で日本は貧乏国になりました。
トラック運転手給与
https://job-con.jp/special/driver/guide/info04
No.3
- 回答日時:
いつの時代の話でしょう?
恐らく昭和時代なんでしょうが、
近年は労基が煩いです。
そんなに働けませんからね。
人に雇用されてるのに、
月収100万なんて不可能でしょ。
運転免許だけで3桁稼げるなら、
こんな不景気では在りませんよね。
確かに昔なら当たり前でした。
運送業に限らず建設業だって、
1日10万もザラでしたからね。
今と昔を比べていたら、
お話に成りませんからね。
No.2
- 回答日時:
サラリーマンなら月給50万円が背一杯でしょう。
自分でトラックを持って、荷主のカラーに塗って、業務委託契約でタンクローリーをやれば月150万だね。
でも車の支払いがある内は、見入りは半分かなぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
基本給って月に祝日多かったり...
-
会社が定めた夏季休暇などの 長...
-
タクシー隔日勤務の保証給・年...
-
日給月給 日給14000円 雇用形態...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
日給月給の会社は盆休みや年末...
-
6~7割が日給月給って本当で...
-
月給38万っていいですよね?55...
-
月給制
-
月給?固定給?どっちが良いのか
-
タイムカード
-
1日欠勤でどのくらい賞与に影響...
-
●「基本給」の年代別の平均額は?
-
初任給35万なら29歳あたりで家...
-
基本給16万の会社はブラックで...
-
8時間以上の勤務について
-
交通費
-
リンクの貼り方について
-
●今年は、賃金アップしましたか?
-
●「基本給」が 約12万円は、ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
基本給って月に祝日多かったり...
-
タクシー隔日勤務の保証給・年...
-
日給月給 日給14000円 雇用形態...
-
しまむら、アベイルでのパート...
-
会社が定めた夏季休暇などの 長...
-
月給38万っていいですよね?55...
-
日給月給の会社は盆休みや年末...
-
月給制
-
薄月給とは? 【薄給】はっ‐き...
-
6~7割が日給月給って本当で...
-
試用期間は日給制という条件に...
-
時給者と月給者の違い
-
給料の計算方法がわかりません
-
一般的に風邪で会社を休んだら...
-
(日給月給制で)給料が月18万円...
-
月給と日給月給の違いがよくわ...
-
無期雇用派遣の場合、出勤日数...
-
寝不足で欠勤は怠けていますか?
-
月平均労働日数とは?
おすすめ情報