
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
make(s)という動詞があるのでWhatが正解になります。
Whyを選ぶならWhy do you laugh so?でなければなりません。What makes you lough so? 直訳すれば「何があなたをそんなに笑わせるのか」。Why do you laugh so?とのニュアンスの違いは私にはよくわかりません。ごめんなさい。
soについては辞書を引いてください。簡単な単語ながら結構な分量の記述があると思いますが、その中に「(程度を表して)そんなに、それほど」というような説明があると思います。
No.3
- 回答日時:
whyはなぜ?、whatは何ですが、後ろの動詞はmakeですね。
つまり直訳すると何があなたをそのように笑うことを作るのか、何があなたをそんなに笑わせるのかと言う文です。
だからmakeの主体になる言葉をもってこないとならず、whyでは理由を聞いているだけで主体になれないですが、whatだと何がと主体になれますね。
soは上に書いたようにそんなに、そのようにという意味です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 高三です。英語の仮定法についての質問です。 「もしあの時あんなに食べていなかったら、君は今そんなに眠 2 2023/06/05 21:02
- 英語 □What ~ for ? なんのために~? □How come +S+V~?なぜ~? □What 5 2022/03/24 14:14
- 英語 Before we explain what leverage is, and how it wor 2 2022/04/10 16:20
- 英語 和訳 5 2023/07/31 16:45
- 英語 Dear Dad, you will always be my hero. Dear Mom, yo 2 2022/07/25 15:28
- TOEFL・TOEIC・英語検定 so that's が何故「それ以来」という意味になるのですか? 8 2022/06/08 18:02
- 英語 英訳に対する評価お願いします。(what疑問文) 4 2023/02/09 19:37
- 英語 英語の関係代名詞についてです。 ここの4番の問題がイマイチ解説を読んでも分かりません。 ( ) he 2 2022/11/14 23:08
- 英語 北海道大学の問題です。 Lose your memory and you, as you, ceas 3 2023/05/04 21:55
- 英語 "In a considerable effect to those..." の In は正しいか? 3 2023/06/22 07:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「立ち返る」「立ち帰る」「立...
-
be going to 名詞 という語順...
-
must be と cannot be の違いが...
-
日本語を英語にするとき、 was...
-
mustの義務と推量の~に違いな...
-
I'd have to〜 はどのような意...
-
hesitate動詞、hesitant形容詞...
-
初めとして? 始めとして?
-
be surprisedのあとのto不定詞...
-
mind ~ing と mind to~
-
Familyは単数扱い? or 複数扱...
-
mention -ing の訳について
-
命令文を除く、文頭に動詞が来...
-
take/ put on / wearの使い方
-
「あなたが言ったことを完全に...
-
難しくて英語にできません 教...
-
like to play tennis とlike pl...
-
意味のちがい
-
「~とずっと思っていた」のthi...
-
attestation, authentication, ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「立ち返る」「立ち帰る」「立...
-
like to play tennis とlike pl...
-
must be と cannot be の違いが...
-
初めとして? 始めとして?
-
be going to 名詞 という語順...
-
mind ~ing と mind to~
-
mustの義務と推量の~に違いな...
-
スノーボードをするって英語で...
-
〜するのに反対する。は何故be ...
-
日本語を英語にするとき、 was...
-
hesitate動詞、hesitant形容詞...
-
"Long live King!"の"live"
-
I'd have to〜 はどのような意...
-
they all are/they are all
-
I will be done ってどう言う意...
-
be surprisedのあとのto不定詞...
-
It has been open と It has
-
英語の基礎 I do と I am の使...
-
take/ put on / wearの使い方
-
命令文を除く、文頭に動詞が来...
おすすめ情報