アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学受験する人の理由がわかりません。一般的な理由としては、大学受験を有利に進めるためだと思いますけど、中学受験の勉強と大学受験の勉強は全く別物に思えます。まずそもそも大学受験の超重要科目である英語が、中学受験ではありません。あと中学受験の算数では、難解な図形問題がたくさん出題されて補助線を引いて解くものが多くその問題は非常に差がつく重要な問題ですが、大学受験の数学では補助線引くだけで解けるほど簡単ではありません。また、大学受験受験ではほとんど使わない科目を中学受験ではやらされるのです。理科では物理、化学、生物、地学全て出題されます。社会では世界史、日本史、地理、倫理、政治経済全て出題されます。大学受験ではこれらは全て使わないんですから、公立高校受験で手軽く済ませた方が合理的ではないですか?あと、私立中高一貫校はカリキュラムがいいとか言いますけど、実際入っても学校ではあまり勉強はせず、結局塾で勉強することになるのです。塾の方がかなり大学受験向けなので。あの開成や灘の生徒でさえも、学校ではサボっていて、鉄緑会などの塾をメインに勉強しているのです。高2までに大学受験範囲を一通り終わらせるとか言いますけど、それは私の通っている難関公立高校も同じですよ。中学受験に努力を注ぐくらいなら、小学生のうちに高校内容さっさと終わらせて早く大学受験対策した方がよっぽど有利だと思うんですけど、なんでみんなそれをしないんですか?

A 回答 (5件)

有名私立中学に子どもを入れることは、一部の親たちにとってはステータスだからです。

    • good
    • 0

大学って言うよりとりあえず低俗なアホが集まる公立に入れたくないだけじゃないの。


中学受験をした人は全員大学に行くのかかい?
    • good
    • 0

その大変な受験戦争をエスカレーターに乗って頂上に行くために中学の簡単な時に乗せるんですよ。


中学の頭脳で高校までの知識を埋め込む理解力は大半の人間には備わっていません
じっくりと階段を上る必要があります
大学受験が人生の目標ではありません
社会に出たとき 自分の進みたい職場に有利に就職できる
そのための ステータスでもあります
1000人を500人に絞り300人にして10人が入学できる入試のために
何人を押しのけてマルバツの問題の知識を脳に埋め込むことが子供の人生ではありませんから親は中学受験をさせるのです。
お金持ってますから
ひとが
貴方の嗜好と同じ事をしていたら競争率はもっとあがります
落とされた人間ばかりですよ
    • good
    • 0

出来る生徒も出来ない生徒もごちゃごちゃに居る一般中学では、出来ない子でも何とか授業を聞いていける程度で進めなければならない


でも、出来る子ととても良く出来る子が集まった学校なら、より高度な授業を進められて
文部省の定める教育課程は6年間も必要とせずに、5年や4年間で完了させることが出来る

残った1年若しくは2年を、大学受験に特化した授業を行う事が出来るという仕組み

『中学受験に努力を注ぐくらいなら、小学生のうちに高校内容さっさと終わらせて早く大学受験対策した方がよっぽど有利だと思うんですけど』
それが絵空事だから、ヤル人間はいない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですから、学校の授業は誰も聞いてないわけです。なのでハイレベルな授業展開できても意味ありません。

お礼日時:2020/08/12 12:56

公立中学って、いろいろめんどくさいやついっぱいいるから


下手に巻き込まれると、時間もったいないから
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!