dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男で涙もろい方いますか?

僕は涙もろいことが残念で運が悪いと思います。
感受性が豊かなのはいいことですよ^_^って思いましたね?
でも感受性が豊かで良いことは感動する場面で泣けることです。
怒らなければならない場面で涙が出てしまうのは何のメリットもありません。

A 回答 (4件)

自分の場合も嫌な事、腹立つことがあった時怒れずひっそりと泣く事もありますが怒らなあかん出来事なんてあんま無いっす。

どうしてもこれだけは譲れねぇ!!ってのがあったらぽぽぽぽーんって言葉出ますし・・・

ただどうしても怒らなきゃ行けない時は今の社会風景では怒るより諭す、期待してたのに残念だって言うて次に生かす方が伸びる人多いです
まぁ自分が正しい!ってタイプは怒鳴れば大丈夫っすよ
雰囲気でビビらせられるんで怒るの恐くて震えてても武者震いだって思わせられますし
普段から怒ってれば慣れますよ

文章構成ばらっばらでごめんなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました

お礼日時:2020/08/24 19:14

はい、います。



それと、人間には泣きながら怒る時もリアルであります。
人間にはイキザマというものがあるからです。
仕事を続ければ分かるようになります。
    • good
    • 0

個々の感受性があって何がわるいのか?


YouTubeの広告見ても泣くときある。
個人の気持ちは大切に!
    • good
    • 0

その通りで、情が豊かで涙もろいなら良いが、単に女のように泣き虫はアカンよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!