dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時間、数量にすると。

回答お願いします。
6時間はなぜ0.75となるのですか。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。8時間を1とするととはどう計算するのですか。

      補足日時:2020/08/29 07:47

A 回答 (4件)

8時間:1=6時間:□     比例式は外側どうし、内側どうしをかけた答えは等しいので、


8時間×□=1×6時間
8時間×□=6時間
□=6時間÷8時間
□=6時間/8時間
□=0.75
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

お礼日時:2020/08/29 08:28

24時間が1なら6時間は0.25

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/29 08:27

6時間が0.75と使われている場面がわかりませんが、経験から1日8時間勤務に対してその日は2時間早退で6時間勤務だったみたいなことでしょう。


6時間/8時間=0.75  0.75日分の勤務実績です。
    • good
    • 0

8時間を1とすると0.75。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/29 08:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!