アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この広さです 木造建築です

「有孔ボードって防音効果どうでしょう?」の質問画像

A 回答 (6件)

穴あきボードですか。


ないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知恵袋でそれにしろって言われまして

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

お礼日時:2020/09/02 21:13

No.1



回答者: 宇宙少年ソラン

私は使用経験者ではないので
素人的に穴があいてるのに?
っていう疑問です。
知恵さんは自信満々なので信じましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その知恵袋の人を信じるという意味ですか?

お礼日時:2020/09/02 21:30

信じろとは言えません。


私はまずいと思ってますが
知恵さんが実績あるような書き方なので
こちらは勢いに負けてます。
    • good
    • 0

https://www.c-asahi.co.jp/smarts/index/18/
メーカーのサイトです。
2/3くらい下に有孔ボードの消音の効果の説明があります。
あくまでも単体のみで、しかも理論での話。
つまり効果はあるんです。
だが単体で使って耳でわかるほどの効果があるかはケースバイケース。
写真でどの部位に貼ります?
発生する音源は?
どのくらいまで下げたいんです?
確認には計測機器を使います?
予算が十分にあるなら設計事務所にリフォームを依頼することで、設計事務所の担当者がメーカーと確認をして効果のあるような使い方をするはず。
結果、それがあなたの期待に叶うのかは別の話。

写真を拝見すると障子のような建具の面積が多い。
天井の照明器具も凸凹が顕著、音を乱反射させるでしょう。
フロアの材質もわからない。
建具の交換も必要。
まさかと思うがこの部屋の天井のみに貼っても意味はないですよ。
孔を開けたボードを多少使うだけで効果はありません。
防音施工は建物トータルで考えるわけ。

木造でリフォームならかなり厳しい、と言うか無理では?
地下とか厚みを十分に取った鉄筋コンクリート造なら可能性はあるけど。

まだ有孔ボードより吸音板のほうが音を乱反射させないだけいいのでは?

サンプルとして究極が無音室(無響室)、内装材の形を見れば音の反射(反響)を防止する理由がおわかりかと。
https://www.noe.co.jp/technology/08/08ane1.html
この中に長く居ると耳=三半規管が狂うのでめまいや吐き気がします。

「さすがにここまでは!」
と思われるでしょうが、
・音を防ぐことと→室内はうるさいが外ではわからない
・吸収してしまうこと→室内に居てもあまり聞こえない
は別なわけで、あるレベルまではしないと効果は期待できないこと、防音の仕組みを理解をする必要はあると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニトリの人を内に招いて見てもらうってのはいかがでしょうか。

お礼日時:2020/09/02 23:28

ニトリの営業に音響に関する環境工学の専門家がいるとは思えない。


せいぜいボードのメーカーのカタログを渡されて終わりと思う。
ニトリってリフォーム工事を請け負うんですか?
そうでなければあなたの指示から見付面前を計算してボードの必要な枚数を確認するだけのような。。。

申し訳ないが、あなたが予算も含めて具体的にリフォームの内容を指示しないと無理ですよ。
感覚は人それぞれ。
あなたが要求する音と施工者が考える音とが同じとは思えない。
結果、意思の疎通ができなかったため、あなたからしたら不良品とか不良施工(手抜き工事)などと思ってしまうかも。

「うるさい」「暗い」「暑い」などの感覚と、「怖い」「嫌だ」「不安だ」などの感情は数値化もできないし、言葉だけでコミュニケーションや理解を取り合うのが大変に難しい。

まずは防音にしたい理由から。
先にも書いたけど、ボードし単体で考えたら防音性能は(机上の計算レベルで)あるわけ。
だけどボードを貼らない箇所はどうします?
欄間の障子などそのままなら何にもならない。
ニトリの営業でもメーカーでも施工会社でも、内容、予算、工期など、打ち合わせは念入りに。
    • good
    • 0

有孔ボードそのものに防音効果はないですね。


あるのは吸音効果。
これ宴会場かお寺の広間って感じですが
どの様な防音を狙っているんでしょう?
隣室?上階?隣家?色々条件が判らないとね(^^)/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!