アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

諸事情あり現在無職をしています。
求職中で就活をしてはいるのですがなかなか上手くいかず、失業保険も今月の認定日で終わりです(コロナの延長済みです)。
失業保険を頼りに生きてきましたが無収入はさすがに厳しいのでアルバイトを始めようと思っています。
ですがいつ就活が終わるかの見通しも立たないので単発か短期のものを探しているのですが、イベントがないいま全然見つからなくて…。
一応、求人サイトにイベント求人が出ているのですが、掲載元に確認したところ募集していないとのことでした。
全社聞いたわけではないのですが、きっと同じような状況かと思います。

あとは単発・短期となると近隣は土地柄土木作業系の求人があるのですが、私は女で、前職が"現場"的なものがある業界だったので抵抗はないのですが肉体的にやっていけるか心配で応募する意欲はあまりありません。
あとは飲食系ですが、飲食となるとそもそも単発・短期が見つかりませんでした。

求職中でいつ内定が出るかわからないのに中長期のバイトをしてしまうのはやはり良くないでしょうか?
もう一旦就活のほうは諦めようかなと思っているのですが、いい判断ができず困っています。

A 回答 (3件)

パート・バイト系なら何時でも退職出来るでしょう。

奴隷・召使いでないので。
(バックレとかはダメだが)。

バイト系は入れ変わりは珍しくも無く、会社も織り込み済みでしょう。
引き止められたら、正規雇用(正社員)・給与など交渉をしましょう。

単発バイトはその都度探さないといけません。その労力も半端無いと思いますよ。
まぁ、バイト&就活の並行で良いかと。
    • good
    • 1

別にかまいませんよ


就職が決まったら辞めればいいだけのことですから

安定した収入を得るのなら中長期のバイトを探してください
    • good
    • 1

就活をあきらめてはいけません


ハローワークのカードは失業給付が出なくなっても使えますので、足しげく通って、職を見つけてください。
 職員に相談して、そのうえでお勧めの会社を捜して、職員から電話してもらうと、採用の確率が高くなります。

生活のためにアルバイトをしてください。 もう認定のために「バイトしてました」とか言わなくて済むので、できるところであればなんでもやりましょう。 「長期しかダメ」と言われたって就活が成功したら「済みませんが辞めます」でいいのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!