dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です。
8月に初めて行為をしました。避妊ありでした。
それから1ヶ月ほど生理が来ないため検査薬を使ったところ陽性でした。
相手は未成年でお付き合いしてない方です。
現在、相手に直接会えないのですが連絡をし伝えました。
お互い話して産むのは難しい、という結論です。
けれどまず親に言うしかないとなって、言うつもりなのですがなんと伝えていいかわかりません。
伝え方なんかどうでもいい、早く伝えろというはわかっています。ですがかなり家が厳しいかつ、親がどちらも荒れやすく殴られるですめばいいが、、という感じです。なのでドストレートに伝えると荒れ狂ってまともに話を聞いてくれなさそうで言い出せません。
どのような言い方をしたら聞いてくれるでしょうか、自分の責任なので自分で考えていたのですが自分も早く言わなきゃなのにと少し混乱していて意見をいただけると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 今間違えてしまって回答がついてながったので質問し直させていただきました。
    申し訳ありません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/09/13 19:19
  • 海外にいて、コロナウイルスの影響ですぐに会うことができません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/09/13 19:20

A 回答 (4件)

「自分の責任」というのは理解できても「責任が取れない」って現実を自覚してますか?



厳しかろうが荒れやすかろうが尾屋に頼る以外に選択肢はないですよね、伝え方がどうこう考えてる時間的猶予もないんですよ、腹括ってください。
    • good
    • 2

私も1度中絶しました。

お互いまだ16歳。育てたい。と言う気持ちはありましたが、両家特に私の親が猛反対。中絶絶対でした。サインも親が代理で書き、無理やり病院へ。って感じでした。しかし、私の親は手を上げるような親ではなかったため救われましたが、貴女の御家族は手が出るということで、中絶親の許可無しでできる場所もあります。そー言ったところを探してはどうでしょうか。貴女の身が心配です。もし伝えるのなら、「ごめんなさい。妊娠してしまいました。
お互い話し合って中絶をしたいと決断しましたお金はいりません。許可の用紙だけ記入して欲しいです。」と素直でいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 2

最終的には、あなたのご両親と相手のご両親との話し合いになるでしょう。


そこから逆算して考えて下さい。
「直接会えない」では、すみませんよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

何回も同じ質問をされているようですがコピペは勘弁してください。

まじめに答えている人が可哀そうです、人として人の道を外さないようにして下さい。貴方の将来のためにも。
この回答への補足あり
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A