dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ附属校は優秀なのに、その母体の大学はカスてことが多いのですか?久留米附設は言わずと知れた超名門なのに、母体の久留米大学は医学部以外カスですし。具体的に教えてください。

A 回答 (2件)

こちらのQ&Aが参考になるかと。


・大学の偏差値は低いが付属高校の偏差値は高い不思議
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1643274.html
    • good
    • 1

優秀層が外部に流れるからですよ。


早慶や関関同立はほとんどそのまま上に上がりますね。

早稲田、学習院なんかは多いときで東大30人とか受かってますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!