アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

内蔵スピーカー付きモニターをトリプルモニターで使っています、片側のモニターからは音が出るのですがもう一方から音が出ません。モニター構成はモニター1モニター2モニター3モニター2のみ他メーカースピーカー無し1,3は同じメーカーの内蔵スピーカー付きです。現在3のみ音がでます、1も音を出したいのですが、選択ではどちらか一方のみしか使えず困っています。接続はDPケーブルを使っています。
よろしくお願いたします。

A 回答 (3件)

デスクトップ画面の右下にあるスピーカのアイコンを左クリックして下さい。

ボリュームのバーの上に現在選択されている音声デバイスが表示されます。

それを更に左クリックすると選択可能な音声デバイスが表示されます。DisplayPort 経由で音声の出るデバイスが表示されていると思います。スピーカの付いていないモニターでもヘッドフォン端子があるものは、表示されるかも知れません。

また、スピーカアイコンを右クリックして、「サウンドの設定を開く」 を選択すると、「設定」 の 「サウンド」 が表示されますので、各種の操作が可能です。これの 「出力デバイスを選択してください」 に、ゲームパッドのヘッドフォンが表示されている場合は、それを選択して下さい。なければ認識されていません。

一応 Windows では 「規定値に設定」 で設定できるデバイスは一つになります。これを確認する場合は、「設定」 の 「サウンド」 で 「サウンド コントロール パネル」 を選択すると表示されます。

Windows 10で再生デバイスの設定を変更する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

もう一つ再生ソフト経由でサウンドデバイスを選択する方法があります。これは、再生ソフトのオプションやプロパティに、音声を出力するチャンネルを選択できる機能がある場合に限られますが、Windows の 「規定値」 の他にこの機能を使うと別々の音声出力が可能になります。

例えば MPC-BE は、個別にサウンドデバイスの選択が可能です。

"MPC-HC" の機能と見た目を拡張した、高機能マルチメディアプレイヤー!「MPC-BE」
https://www.gigafree.net/media/MediaPlayer/MPC-B …
<下記引用>
異なる再生デバイスへの音声同時出力:
1. メニューバー上の「表示」から「オプション」を選択します。(もしくは、プレイヤー上で o キーを押す)
2. オプション画面が表示されるので、左メニュー内の「音声」を開きます。
3. あとは、画面右上にある「二重出力」にチェックを入れ、「音声レンダラー」欄で音声を出力するデバイスを選択すれば OK です。

※ 「1. DirectSound: システムの既定」 の部分を出力したいサウンドデバイスの変更すると、既定のデバイスとは別に音声が出せます。

モニター毎にこの機能のある再生ソフトをつかってサウンドデバイスを指定すれば、別々のモニターで希望する音声を聴くことができます。
    • good
    • 0

普通のPCはオーディオアンプが1組しか搭載されていません。


デスクトップで、サウンドカードを増設すれば、もしかしたら2重や3重で音を出せるかもしれません。やった事ないんで分かりませんけど。接続もちょっと工夫がいるでしょう。
    • good
    • 0

オーディオ出力は1つしか選べないのがWindowsの基本です。



DisplayPort出力でも、HDMI出力でも、ヘッドホン出力でも、
オーディオ出力先として選べるのはどれか一つだけです。

いっそ、安~い外付けスピーカーで良いんじゃないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

この度はありがとうございました
アドバイスの様に安いスピーカーでも用意する事にしたいと思います。

お礼日時:2020/09/22 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!